Kawasaki H2 SX SE 2023シーズン3回目・慣らしを終わらせる為に無理やり乗るという本末転倒さに呆れる!

スポンサーリンク
036-ホビー

人は何故バイクに乗るのか?

それはバイクを持っているからだ???

ん~哲学にはなりませんな。

アラフィフヘタレオヤジライダーの管理人です。

1カ月点検のリミット迫る

さて、カワサキケアの1カ月点検のリミットである半年の期限がそろそろ迫って・・・

かなり焦っております。

1カ月点検では、無料でオイル交換とエレメント交換を受けられます。

これを有効に活用するためには・・・

なんとか初回点検距離の1,000キロに近づけたい・・・

10年前ですが、ZX-10Rの慣らし運転の時には・・・

慣らし運転が終わりエンジンを高回転まで回すようになってから不具合(エンジンからのオイル漏れ)が発生しました。

ということは、初回の不良を出しきる為には、ある程度は高負荷での試運転も必要だという事になります。

ということで、なるべく、それなりの負荷を掛けながら1,000キロ程度は走った方が、初回点検時に不具合(あるのであれば?)を発見しやすくなります。

あとオイルとエレメントも1,000キロでの交換が推奨されているので、ちょうど良い訳ですね。

何のために走っているのか?

しかし・・・

1カ月点検は、納車から6箇月以内というリミットがあります。

管理人の住んでいる地域は、雪が降るので12月~3月は殆ど乗れません。

10月に納車だったので、実質2~3カ月で、1,000キロ走る必要があるわけですが・・・

管理人は、それほど頻繁にバイクには乗りませんので・・・

この1,000キロが中々に辛い。

今回の2023年シーズン・3回目の乗車で、ようやく900キロに到達しましたが・・・

この3回目の乗車は・・・

バイクを楽しむ為に乗ると言うよりは、距離を稼ぐために無理やり乗った感が強すぎてかなり疲れました。

また、天気予報に裏切られ途中で雨にも合いましたし・・・

スポンサーリンク

慣らしの距離を稼ぐために乗るという本末転倒さ

結局、慣らし運転を終わらせる為に、無理やり距離を稼ぐために乗ったわけですが・・・

バイクに乗る目的からすると正に本末転倒です。

無理やり乗るは、結構辛いものがあります。

今回は、オドを900キロにするために・・・

※カワサキプラザに行くためには、さらに60キロ走る必要があるため少し余裕を持たせた

160キロくらい走る必要があったわけですが・・・

とりあえずの目的地を設定して、そのまま帰ってくれば900キロくらいになる筈だったのですが・・・

どこで計算が狂ったのか・・・

30キロほど距離が足りず・・・

家の近所をグルグル回るというムダな謎行為も必要でした。

なんとか1カ月点検の予約を入れた

当日の天候は不安ですが、とりあえず・・・

1カ月点絵の予約は入れることができました。

スポンサーリンク

後は、当日が晴れる事を祈るだけです。

※当日が雨予報の場合は前日にキャンセルします

地域柄、雨の日はキャンセルが入ることが多くプラザ店からもそれで問題ないと聞いています。

いちおう、メーターとカムチェーンテンショナーのリコール対応もお願いしましたが・・・

同時に作業ができるかは連絡待ちです。

1カ月点検を受けてもすぐに1年点検

ブログランキングにご協力ください!
ブログランキング・にほんブログ村へ

さて、予定通り1カ月点検を受けても・・・

半年もたたずに、すぐに1年点検の時期がやってきます。

真夏の7月~9月周辺は、これまた酷暑で乗れませんので・・・

1~3カ月でそれなりに走る必要があります。

管理人は・・・

マイティーZという怪しいオイル添加剤(エンジン内部のコーティング)を初回点検後に入れるのですが、これも入れてからある程度走る必要があります。

そうなると・・・

1カ月点検から1年点検までの間(気候的に乗れるのは実質1~3カ月)に、距離を走る必要があるわけで・・・

また距離を稼ぐために走る必要があると思うと・・・

考えるだけで辛くなります。

ホント・・・バイクは楽しく乗りたいものです。

マイティーZはこちら

いわゆるマイクロロンのパチものですが・・・

管理人は長年これを愛用しています。

特に問題もありませんし・・・

エンジンの音も小さくなることから効果はあると思っています。

管理人的にはオススメできる商品です。

ブログ開設に必要なドメイン取得、サーバーレンタル、ASPの登録等は、こちらのサイトから!

コメント

タイトルとURLをコピーしました