ガンプラ・無塗装派にはMGかRG一択だと思っていたがHGでも良いキットがある!パチ組オススメHG!

スポンサーリンク
036-ホビー

アラフィフになってもガンプラの入手に一喜一憂している精神年齢が低いキモオタオヤジの管理人です。

さて、5~6年程前からリターンライダーならぬ・リターンガンプラー【そんな単語ありません】になってから、なんだかんだでそこそこ作っていますが・・・

塗装ができないので全てパチ組みです。

子供の頃は筆塗りで色を塗ったりしていましたが・・・

塗料代もバカになりませんし・・・

部屋がシンナー臭くなったり、汚れたりするので、パチ組オンリーと決めています。

最近のガンプラは、MGやRGであれば、無塗装でもほぼ設定どおりの色分けができていますので・・・

昔のキットの様に色を塗らなければ、単色というわけでもありません。

しかし、MG・RGはパーツ点数が多いので、組み立てるのも結構、腰を据えてやる必要があります。

一番面倒くさいのは、パーツの切り出しです。

面倒くさがり屋の管理人はこれがイチバン苦手です。

チマチマと地道にゲート処理をするは結構苦痛です。

HGでも結構いいキットがある

さて、無塗装派にとっては、MG・RG一択だと思っていましたが・・・

イロイロ調べてみると、HGでも結構色分けが出来ている良いキットがあります。

食玩のG-FRAMEもそこそこ色分けが出来ており、そのまま飾ってもあまり違和感がありませんので・・・

とりあえずG-FRAME程度を基準として・・・

色分けができているキットをネットで調べてみていくつか買った事があるので・・・

管理人がオススメのHGを掲載しておきます。

パーツ構成も重要

管理人がHGを選択する上で決めている基準は次のポイントです。

  • 色を塗らなくてもそこそこ満足できる色分けができている
  • 肩アーマーと肩パーツが別パーツ化されている
  • 腕にロール軸がある
  • 大腿にロール軸がある

概ねこの4点です。

肩パーツの構成については次のとおりです。

上の図はHGUCのザクですが、肩パーツと肩アーマーのパーツが別構成となっています。

これが下の図のHGUCのガンダムでは・・・

肩アーマーと肩パーツが一体パーツとなっており・・・

管理人的には不自然なパーツ構成です。

MGやRGでは、ここは必ず別パーツとなっており、肩アーマーは、腕の軸を構成するパーツとは分離されています。

スポンサーリンク

コストカット感があるので、こういうパーツ構成のHGは買わない様にしています。

次に大腿のロール軸ですが・・・

上の写真はHGUCのザクですが・・・

ブログランキングにご協力ください!
ブログランキング・にほんブログ村へ

大腿と股関節を接続するパーツが別パーツ化されておりロール軸が確保されています。

対して、下の図はHGUCのドムですが・・・

足と股関節がボールジョイント接続となっており、大腿のロール軸がありません。

こうなると可動範囲がかなり限定されるので、こういうキットも管理人は選ばない様にしています。

スポンサーリンク

管理人オススメのHG

これらの要素を加味して管理人がオススメするHGは次のとおりです。

HGUC  RX-78-2 BEYOND GLOBAL

HGUC 40th MS-06S シャア専用ザクⅡ

HGUC グフカスタム

HGUC Zガンダム

HG インフィニットジャスティスガンダム

HG  デスティニーガンダム

HG ガンダムエアリアル

最近、ガンプラはなかなか買えません・・・

コロナ禍の前であれば、割といつでも買えたのですが・・・

見つけた時が買い時です。

見つけた時は迷わず買っておきましょう。

管理人オススメのガンプラは、こちらのサイトから!

ブログ開設に必要なドメイン取得、サーバーレンタル、ASPの登録等は、こちらのサイトから!

コメント

タイトルとURLをコピーしました