超ド底辺地方公務員の管理人です。
年度末が近づくにつれて鬱度が増してきます。
4月からの仕事を考えると頭が痛い・・・
異動の有無にかかわらず・・・
前を向いても後ろを見ても右を見ても左を見ても地獄です。
悲観的な管理人は何事も悪い方に考えてしまいます。
異動があっても無くても地獄?
異動した場合と異動がない場合のリスクを考えてみました。
- 異動しない場合:DX関連の業務が増える・前人未踏のためイバラの道
- 異動する場合:社会人1年生からやり直し・このご時世で楽な部署は無い
異動がっても無くても、どちらもリスクがあります。
言い訳ですが・・・
別に仕事をしたくない訳ではないんですよ・・・
でも、できれば楽をしたいのが人間の性です。
DXなんてクソくらえ
自分の仕事を卑下するのもなんですが・・・
個人的にはDXなんてクソくらえという感じです。
DXというと・・・
- 前例踏襲を止める
- 既存の価値観を捨てる
- 新たな変化を受け入れる
- 変化に柔軟に対応する
- 業務改革
- DX人材の育成
等々を日々耳にしない日がないので、もうウンザリです。
管理人は、25年以上、このマインドで仕事をしてきたツモリです・・・
情報処理技術者試験(25年掛けてもロクな結果は残せていないが?)を25年も受験し続けてきたのは、今風に言えば個人レベルでDXをやりつづけてきた訳ですよ。
ですので・・・今更何がDXだよ・・・フザケルな・・・
と声を大にして言いたい
ということで、仕事としてDXをやるのはイマイチ腑に落ちません。
孤独に25年も職場でイバラの道を進んできたのでなおさらですよ。
異動してもどこも酷そう
かといって、異動したところで、どこも忙しそうです。
かつて市区町村には【陸の孤島?】と呼ばれるパラダイス的な部署があったのですが・・・
最近はそんな部署は、どこにもありません。
ぶっちゃけ日本ってなんでもかんでも行政に頼りすぎだと思うんですよね。
そりゃ・・・
行政も疲弊しますわ。
管理人的には行政なんて・・・
- 治安
- 公衆衛生
- 保険
- 福祉
- 景気のコントロール
くらいだけしてればいいと思っています。
余計なことはしなくていいんですよ。
それを行政になんでも求めるので・・・
訳の分からん部署や団体が増えて・・・
無駄な金が掛かって、中抜き・ピンハネ・キックバックの温床となるわけです。
仕事が多くなればなるほど、金の流れが複雑怪奇になり不正をしやすくなると思っています。
たしか、今年の国民負担率が、47.5%と新聞に出ていたと記憶しています。
平均すると年収の約50%が税と社会保障費で持って行かれる訳です。
単純計算で、仮に年収600円とすると、可処分所得は、300万円です。
さらに、この物価高・・・
収入の半分も持って行かれれば、生活が楽なわけがありません。
ただ、これも国民がなんでも行政に責任を押し付ける結果です。
行政になんでも責任を押し付けるから行政の仕事が増えて税金が高くなるとも言えるでしょう。
そもそも行政なんて、最低限の仕事だけしてればいいんですよ。
鬱が治らない
かれこれ鬱病の診断を受けてから5年以上経過しますが・・・
一向に良くなる気配がありません。
卵が先か、鶏が先かの理論になるのですが、
管理人の場合は、まず自律神経が失調しています。
- 動悸
- 息切れ
- 眩暈
の症状が具合が悪くなるとすぐに出てきますし・・・
何よりも、重度の首コリと肩コリが酷い・・・
恐らく元々は、この重度の首コリと肩コリが鬱の根本的な原因だと管理人は考えているのですが・・・
これって西洋医学では診断がでません。
若干、頸椎ヘルニアっぽいところはあるらしいですのですが・・・
脳神経外科では、そこまで酷くはないという診断でした。
その上で、心療内科に行けと言われて・・・
精神科専門医に行くと、鬱病の診断です。
以来、5年以上薬を飲まされていますが、治る気配がありません。
5年以上も通院して治る気配が無ければ、それはそれで鬱になりますよ。
また、担当医は当初は診断書は出せないと言っていましたが・・・
治らない事に負い目があるのかどうかは分かりませんが・・・
最近は、出してほしければ出すよという姿勢に変わってきました。
本格的に、首コリ・肩コリを直すには、まずは暫く仕事を休んでゆっくりと療養し・・・
管理人にマッチする整体を探して、身体が治るまで暫く通いたいところですが・・・
一回休むと、休み癖が付いてしまうので、それも怖くてできないんですよね。
よく聞く話ですが・・・
一回、メンタル系で仕事を休むと、ちょっと嫌な事があるとちょくちょく休む傾向が出る様です。
仕事と健康を両天秤に掛ければ、もちろん健康の方が大切なので・・・
身体を守るには、それも選択の一つだと思いますが・・・
中途半端な管理人は、その決心もできないわけです。
このままでは、近い将来に心身ともにぶっ壊れそうで、弱ったもんです。
コメント