Kawasaki Z H2で初めてのマスツーリングに参加・しかし用事があったので集合場所から少しだけ一緒に走ってすぐに離脱して帰宅!クイックシフターとスポーツモードも初めて試した

スポンサーリンク
030-自動車とバイク

ヘッポコヘタレライダーの管理人です。

愛車の【Z H2】で初めてのマスツーリングに参加してきました。

コロナ禍になってからは、クラブのツーリングも殆ど開催されないので、開催自体がかなりの久々でした。

Z H2で初めてのマスツーに参加【途中まで】

最後まで参加したかったのですが、残念ながら日中に別件で用事が入ってしまったので・・・

お見送りで朝の集合場所まで行きました。

そこから、少しだけ一緒に走り、帰路に付いたのですが・・・

途中で、このバイクに装備されているクイックシフターとスポーツモードを初めて試してみました。

スポーツモードは、ぶっちゃけ管理人程度のアクセルの開け方では、ロードモードとの差が殆ど分かりません。

確かスポーツモードとロードモードの違いは・・・

  • スポーツモード:パワー・フル/トラコン・1
  • ロードモード:パワー・フル/トラコン・2

ですので・・・

トラコンが働くくらい、思い切ってアクセルを開けられる方でなければ、違いは分からないのかもしれません。

初めて使ったクイックシフター

次にクイックシフターです。

【Z H2】を購入してから1年が経ちますが・・・

クリックシフターは一度も使った事がありませんでした。

理由は、単に身体がなれないからです。

シフトアップするときは、アクセルを緩めますし・・・

シフトダウンするときは、ブリッピングしますし・・・

身体がそれを覚えてしまっているので、簡単にクセが抜けないと思っていたからです。

実際に、クイックシフターを使ってみると・・・

案の定でしたが・・・

シフトアップするときは、折角クイックシフターが付いているにも関わらず、アクセルを戻してしまいますし・・・

シフトダウンするときは、無意識にブリッピングしてしまい・・・

クイックシフターを使わない時よりもギクシャクするしまつ・・・

ただ、そこをしっかり意識して・・・

シフトアップするときは、アクセルは開けたまま・・・

シフトダウンするときは、アクセルを戻したまま・・・

でやると・・・

思っていた以上にスムーズにバイクの方で勝手に制御してくれます。

クイックシフターは使い慣れればかなり便利だと感じた

これは、慣れればかなり強い武器になると思いました。

特に、コーナーの侵入時には、左手でクラッチを握る作業と・・・

右手でブリッピングする作業が省略できますので・・・

スムーズにブレーキングをしていけます。

感覚的には、より短い時間でブレーキングを終了できるという感じでしょうか?

つまり、より速く走れるという事になります。

また、並行して行う作業が減るのでミスも少なくなりますね。

これまで、使っていなかったのが勿体ないな~とは正直思いましたが・・・

やはり身体がなれないので、途中でクイックシフターはオフにしました。

あまり便利な装備に頼り切ると、バイクの運転が下手になる気もしますし・・・

スポンサーリンク

なによりも左手の握力が下がりそうです。

もし次に別のバイクに乗り換えたときに、クイックシフターが付いていなかったらと思うと・・・

せめて、バイクに乗る時くらいは、筋トレの意味を含めて、左手の握力を使った方が良いかなと・・・

ただ、今回試しに使ってみて、昨今のバイクの上下クイックシフターは、かなり性能が良い事だけは分かりました。

比べること自体が間違っていますが・・・

明らかに、管理人がマニュアルで操作するよりも間違いがないですね。

スポンサーリンク

変な見栄でせっかくの装備を使えない矛盾

ブログランキングにご協力ください!
ブログランキング・にほんブログ村へ

付いてるものは付けば良いとは思いながらも・・・

変な見栄で、使いたくないという矛盾・・・

これも歳のせいでしょうか?

さて、話は変わりますが・・・

動画のど真ん中のやや右上が曇っていますが・・・

愛用のGoPro2のレンズに傷が・・・

長らく愛用しているGoPro2のレンズに傷が入っているのが原因でした。

普段は、ハウジングに入れているので、何かがヒットして傷が付いたというわけではないと思います。

裸のままで本体を落としたことがあったかと記憶しているので、おそらくその時に付いた傷なのでしょう。

なんとかコンパウンドで磨いて直そうと試みましたがしっぱいして使い物にならなくなりました。

GoPro2のレンズをコンパウンドで自分で磨いて直そうとして失敗した記事はこちら

まぁ、10年近く使っているので、十分に元はとったと思いますが・・・

さすがに、6万円オーバーする本家の【GoPro10】を購入するには、使用頻度からしてコスパが悪すぎます。

安価な中華のアクションカメラを物色することに

ブログのネタ切れの際にちょこっと動画が取れれば良いので、GoPro2レベルの性能で、安価なモノがあればそれで十分なので、現在中華品を物色中です。

ただ、あまりにも種類が多すぎてどれを選んだら良いかわかりません。

粗悪品も多く使い物にならないモノもある様なので・・・

管理人が良くやる失敗ですが、安物買いの銭失いにならないように気を付けねばなりません。

最悪、失敗しても勉強代として我慢できる金額は、1万円前後でしょうか?

ネットのレビューを調べて失敗が無く、コスパが良い買い物をしたいものです。

ブログ開設に必要なドメイン取得、サーバーレンタル、ASPの登録等は、こちらのサイトから!

コメント

タイトルとURLをコピーしました