Bluetooth・ワイヤレスピーカー・LG・XBOOM・PL7のレビュー・その4

スポンサーリンク
037-PCスマホ等

イロイロなモノを買っても上手く使う事ができず・・・

なんだか勿体ない生活を毎日しているヘタレな管理人です。

【LG XBOOM PL7】は音が悪い?

さて、コストコのセールで思わず購入した【LG XBOOM PL7】ですが・・・

ようやく管理人的に満足できる音を出せることが出来ましたので、忘備録として掲載しておきます。

このワイヤレススピーカーは、どうも音が【こもっている】様に聞こえ・・・

もう少しクリアーに音が出れば良いと思い・・・

イロイロ設定してみるも・・・

イコライザーをいじくりまわし・・・

こんな感じで様子をみていたところです。

しかしこれでも、なんだかしっくりこない・・・

このワイヤレススピーカーの価格を考えると・・・

  • バッテリーの持ちがカタログ値で24時間
  • 30Wの出力
  • 価格が1万円以内
  • アプリで操作が可能

贅沢言うなよ・・・というメーカーの声が聞こえてきそうでありますが・・・

出来る限り、なんとか頑張ってみたいと思うのが人間の心情というモノです。

さて、結果的になんとか満足できる音が出すことができ良かったのですが・・・

スポンサーリンク

最終的にLG純正のアプリのイコライザーが悪いとの結論に・・・

結論から言うと、LGの純正アプリがクソだったという事になります。

上の図は、【音楽フォルダプレーヤー】というスマホアプリです。

無料の範囲でも使えますが、管理人は料金を支払ってフル機能にバージョンアップしております。

結果的には、このアプリのイコライザーを使う事で解決できました。

スポンサーリンク

ただ・・・一つだけ難点があり・・・

音楽フォルダプレーヤー・フルバージョンのイコライザーは良くできている

このアプリは、スマホ内に保存したMP3等の音源ファイルでしか使用できません。

つまり、最近流行っている音楽サービスとは連動できませんので・・・

ブログランキングにご協力ください!
ブログランキング・にほんブログ村へ

それらのサービスを使う時は、ショボイLGの純正アプリを使う事になります。

アプリのイコライザーでこれほど変わるとは思っていませんでしたし、LGの純正アプリからでもスマホ内の音源ファイルを再生できたので、LG純正アプリを入れてからは・・・

【音楽フォルダプレーヤー】を使っていなかったので、まさに灯台元暗し、まさに盲点・・・

といったところです。

あとは、音楽配信サービスでも使える良いイコライザーアプリを探す必要があります。

何か見つかったらまた、掲載したいと思います。

ブログ開設に必要なドメイン取得、サーバーレンタル、ASPの登録等は、こちらのサイトから!

コメント

タイトルとURLをコピーしました