Bluetooth・ワイヤレスピーカー・LG・XBOOM・PL7のレビュー・その2

スポンサーリンク
036-ホビー

最近なぜか無性に買い物をしたくなる時がある管理人です。

先日、コストコのセールで思わず購入した【LG XBOOM PL7】ですが・・・

音響に詳しい知人に聞いたところ・・・

この手のワイヤレススピーカーは、どうしても【ドンシャリ的な音】のモノが多いということでした。

たしかに、管理人的に【ドンシャリ感が強く】とくに低音が強いので、聞いててなんだか疲れると感じていました。

ただ、性能的には・・・

  • バッテリーの持ちがカタログ値で24時間
  • 30Wの出力
  • 価格が1万円以内
  • アプリで操作が可能

ということで、価格と性能のバランスが良く・・・

この部類の商品の中では、かなりコスパは良いと思います。

音質については、アプリのイコライザーを調整し・・・

なるべく低音を下げることで、それほど気にならない音質にすることができました。

出力も30Wと大きいので、ソコソコ大きい音も出せます。

ただ、あまり音量を大きくすると音割れが酷いですね。

デザインも良く、左右のリングのライトの色も変わりますので・・・

部屋での置き方によっては、インテリアを崩すこともないかと思います。

管理人の部屋は乱雑ですので、インテリアはまったく気にしていませんが・・・

あと、表面素材がマット塗装?ですので・・・

【経年劣化による加水分解でネチャネチャにならないか?】だけが心配です。

機能的な故障が無くてもマット塗装が経年劣化による加水分解でネチャネチャになると・・・

指に触れることが嫌になりますので・・・

昔使っていたバッファローの無線ルーター【今でも予備機として保管している】のマット塗装は、加水分解でネチャネチャになりそれはもう酷い状態となりました。

アルコールやシンナーで塗装をできるだけ剥がしましたが・・・

それでも完全に綺麗にはなりませんでした。

一時マット塗装が流行った時期がありましたが・・・

【※バイクのヘルメットには未だにある】

あれは、管理人的には欠陥品だと思います。

最近のマット塗装はもしかしたら、そいういう事にならないようになっているのかもしれませんが・・・

そういうことがあったので、マット塗装がされている商品はなるべく買わないようにしています。

スポンサーリンク

さて、まだ新しいこともあるかと思いますが・・・

さて、話はズレましたが・・・

数日使った感想ですが・・・

ブログランキングにご協力ください!
ブログランキング・にほんブログ村へ

まず、バッテリーはかなり持ちそうです。

数時間鳴らしっぱなしにしていましたが、アプリ上のバッテリー残量は殆ど減りませんでした。

当然、鳴らす音の音量によって、バッテリーの持ちも変わってくるかと思いますが・・・

普通の音量で使う分には、カタログ値どおり24時間は持ちそうです。

音質に関しては、イコライザーで低音を弱くすれば、このサイズと価格から考えれば、まぁまぁだと思います。

最近はあまり見ませんが、1万円以内で買えるようなCDラジカセよりかは、音質は良いですね。

逆に、数万円するCDステレオと比べると、流石に負けます。

しかし、ワイヤレスポータブルスピーカーと割り切ってしまえば、かなり良い商品だと思います。

安い商品であれば、数千円くらいからイロイロなものが販売されていますが・・・

中途半端な価格帯のモノを買って後悔するくらいなら、この商品を買ったほうが満足感は出るでしょう。

ブログ開設に必要なドメイン取得、サーバーレンタル、ASPの登録等は、こちらのサイトから!

コメント

タイトルとURLをコピーしました