スキーメンテナンス!チューンナップを自分でやってみたいが板を壊しそうで怖い!

スポンサーリンク
035-スキー

へっぽこヘタレスキーヤーの管理人です。

さて、春スキーの季節になってきました。

なんとかGWまで、少しでも滑走日数を稼ぎたいところです・・・

さて、スキーのメンテナンス【チューンナップ】ですが・・・

管理人が、お世話になっていたお店は、随分前に止めてしまい・・・

それから、チューンナップ難民と化しています。

地元でチューンナップをやっているお店に、数件出してみたのですが・・・

どうにも自分のフィーリングに合わず・・・

それから、チューンナップには出していません。

しかし、多少の滑走面の傷は、自分で埋めることはできますが・・・

エッジが効かなくなってきた時に、かなり困ります。

自分で、包丁を研ぐ様に、目立てが出来れば良いのですが・・・

余計に悪くなりそうで、恐ろしくて、自分で触れません。

何か自分で簡単にできる方法がないかと・・・

ネットを徘徊していると・・・

少し高価【7万円弱】ですが・・・

電動エッジシャープナーなるものが、存在しているようです。

SWIXのエボプロエッジャーという商品らしいですが・・・

かなり、興味をそそられます。

これであれば、素人でも、均一にサイドエッジの目立てができそうです。

値は張りますが、買ってみる価値はありかと思い・・・

来シーズンに向けて、現在購入を検討中です。

スポンサーリンク

ベース側のエッジは、滑走面を含めて触るのは怖いので・・・

エッジが効かなくなってきたなと感じてきたら・・・

この電動エッジシャープナーで、サイドエッジの目立てをする。

ブログランキングにご協力ください!
ブログランキング・にほんブログ村へ

という具合で使えればと考えています。

ボーダーカッターは必要な様ですので・・・

約8万円の投資となります。

チューンナップが1回あたり7千円~1万円くらいしますので・・・

数年で、元は取れそうな感じです。

但し、ネットでは、エッジが立ち過ぎる・・・

という評判もありますので、エッジの立ち具合を調整できる技術が必要となりそうです。

恐らく、サンドペーパーで少し撫でれば調整はできるかと思います。

ブログ開設に必要なドメイン取得、サーバーレンタル、ASPの登録等は、こちらのサイトから!

コメント

タイトルとURLをコピーしました