スキー・2022/2023シーズン・20日目!1日中コブ三昧身体はガタガタ!アイスバーンコブで滑落した!

スポンサーリンク
035-スキー

超ヘタレアラフィフスキーヤーの管理人です。

今週は真面目に仕事を頑張ったのか?

週末前にかなりお疲れです。

週末のスキーの体力が残っていません。

にもかかわらず・・・

アサイチからスキー場に向かってしまいました。

寝不足で辛い。眠い。アサイチの長蛇のリフト待ちが嫌です。

さて、本日もアサイチがかなり混んでいました。

なんとか第一駐車場には止める事ができましたが。

リフト待ちはかなりの長さ。

リフト待ちが掃けるまで列に並ぶつもりはなかったのですが・・・

一向に掃ける気配がなかったので、あきらめて列につきました。

結局、リフトに乗れたのは、オープンから30分後でした。

本日のマテリアル

本日のマテリアルも・・・

前回同様の・・・

  • ID-ONE FR-MX 167センチ
  • TECNICA WC130

です。

本日はコブメンバーが管理人を入れて2人しかいませんでしたので・・・

朝からコブコースの整備のお手伝いです。

ただ、カチカチのアイスバーンです。

コブが氷です。

最初のコブを横滑りで降りようとしたのですが・・・

ガタガタに引っ掛かり逆エッジでコケて・・・

そのままコブの中を滑落してしまいました。

しかも2回もです。

コブに引っ掛かって止まるかと思ったのですがとまりませんでした。

アイスコブは気を付けないと危険です。

スポンサーリンク

スコップでコブを整備

コブが硬すぎて・・・

スキーでデラ掛けしても整備ができません。

コブメンバーと相談した結果・・・

スコップでガタガタを削ってなだらかにすることに・・・

かなりの重労働でした。

ただ、デラ掛けではまったく歯が立たなかった、ガタガタのコブですが・・・

スコップで削ると一発で綺麗になりました。

※ちょっと時間は掛かりましたが

整備の甲斐あって滑れるようにはなりましたが・・・

コブが硬くて身体に悪い。

特に足裏・膝・腰にだんだんとダメージが蓄積されていきます。

スポンサーリンク

また、昼を過ぎてもそんなに雪質が柔らかくなりません。

さすがに・・・

1日中、コブはさすがに身体にきました。

コース整備をして、クルマに戻るころには、身体がガタガタです。

なんとか家に辿り着きましたが・・・

身体のアチコチがいたい。

とりあえず今シーズンの目標は達成?

ブログランキングにご協力ください!
ブログランキング・にほんブログ村へ

とりあえず、今シーズンの滑走目標日数20日を達成しました。

後は、消化試合です。

モーグル板も最終的に手に入りませんでしたし・・・

本来ならば、本日からモーグル板デビューする予定だったのですが、残念でなりません。

今は履いている板【FR-MX】は、かなりボロボロになってきました。

とくにエッジがガタガタです。

ブッシュを踏んだ覚えはないのですが、

とくにテールの方にかなりダメージがあります。

自分で自分で板を踏んでガタガタになったのかもしれません。

化粧面もかなりガタガタですし・・・

まだまだ、コブ滑走が下手なので、板もガタガタになるのでしょう。

コブメンバーの上手い方とはテクニック的にもまだまだ差があります。

追いつける気がしません。

スピードは、管理人の1.2~1.5倍くらいでしょうか?

真後ろからトレースしても、だんだんと離されます。

かなり近いラインを通れるようにはなってきましたが・・・

まだまだ、管理人は板を回している様です。

板をモーグル板に変更したら、もっと直線的に行ける様になれるか試してみたかったのですが・・・

板が手に入らなかったのが残念でなりません。

ブログ開設に必要なドメイン取得、サーバーレンタル、ASPの登録等は、こちらのサイトから!

コメント

タイトルとURLをコピーしました