へっぽこヘタレスキーヤーの管理人です。
21/22シーズンの滑り納め
2021/2022シーズン38回目のスキーに行ってきました。
おそらく今シーズン最後のスキーになりそうです。
天気予報を見ると・・・
良くはないけど、曇りで持ちこたえてくれそう・・・
ということで、頑張って朝5時におきて、クルマを走らせて県外遠征にいってきました。
長距離運転がかなり辛い
アラフィスにもなると・・・
まず長時間の運転がかなり辛いです。
また、管理人は早起きが大の苦手ですので、5時起きも正直辛い。
しかも前の日は気になって、夜はよく眠れない。
結局、寝不足のまま片道3時間、スキーを半日滑って・・・
さらに帰りの3時間の運転です。
これって苦行以外の何者でもありませんよね。
さて、行きのサービスエリアでの写真です。
天候は、曇りでした。
ZC33Sで長距離は楽ではない
愛車のZC33Sは、正直なところ長距離は楽ではありまえんが・・・
コンパクトカーとは思えない直進安定性があるので、高速をぶっ飛ばして走っても安心感があります。
運転は辛いですけど、まぁなんとか頑張れるといったところでしょうか。
これで乗り心地も良ければ言うこと無しなのですが、この200万円の車両本体価格を考えれば、贅沢は言えませんね。
さて、なんとかリフト運航前にスキー場に着いたのですが・・・
スキー場は雨だった
土砂降りとまでは言いませんが、結構な雨がふっています。
しかも盛大にガスっています。
天気予報を信じて、頑張って3時間も運転してきましたが・・・
ちょっとガッカリ。
しかし、ここまで来て滑らずに帰る訳にもいかず・・・
いそいそと準備開始です。
カッパとゴム手で頑張って滑る
もちろんカッパとゴム手袋ですよ。
まさか春スキーでカッパを着込むとは思ってもいませんでした。
さて、本日持ち込んだマテリアルは次のとおりですが・・・
- TECNICA WC 110
- ROSSIGNOL SUPER VAIRAGE V 166センチ
- ID-ONE FR-MX 167センチ
結局【ID-ONE】は出さずに【ROSSIGNOL】だけで滑りました。
雨が降っているので、ゲレンデの表面は結構ガタガタ【圧雪の後に雨で融けた?】でしたが・・・
春雪の様なザクザクで足場が崩れるという雪質でもなく・・・
踏めば足場が作れる雪質でしたので、硬めの板で正解でした。
雨で雪の表面がガタガタ
ただ、雪面がかなりガタガタしているので、スピードの出し過ぎは禁物です。
しっかりと外足に荷重して谷回りから雪面を削ってコントロールします。
斜度が結構あるので、1ターンでも失敗すると、すっぽ抜けて暴走しますね。
ガタガタ斜面は怖いですよ。
さて、リフト運行開始から、暫くは、天気の悪さもあり、お客さんは自分一人だけでした。
管理人のスキー人生の中でも貸し切り状態は初めてですよ。
なんとも贅沢なことでしょうか?
ボッチで滑っていると流石に寂しい
しかし、カッパを着ているとは言え、雨に打たれ・・・
一人で滑っていると・・・
なんだか寂しいですよ。
ただ、リフト係の方の事を考えると・・・
無人でリフトを回し続けるよりは、一人でもお客さんがいた方が、マシ???だろうと思って頑張って滑ります。
雪面はガタガタですが、足場が作れるので思ってたよりも滑り易い。
しかし、コブはガタガタに板が引っ掛かるので、ちょい難しい。
ということで、コブを滑るために、ゆっくりめにデラを掛けながらコブも滑ります。
最終的に、頑張って午前中の半日を滑りましたが・・・
その時点では、お客さんは10人未満だったと思います。
コブも頑張ってかなりの本数を滑りましたが・・・
滑り納めなのに良いイメージで締められなかった
今日のデキはイマイチでしたね。
雨で板が結構走るのか・・・身体が遅れ気味になってしまいます。
シーズン最後の滑走ですので、良いイメージで終わりたかったのですが・・・
コブに関しては、なんだか消化不良でシーズン終了と相成りました。
帰りの道中のサービスエリアで昼ご飯です。
今回はカツカレーにしました。
前回のアオリイカ丼と同じ値段【1,000円】でしたが、こっちの方が良かったですね。
ただ、全体的に量は少なめなので、若干もの足りません、
やはりご飯は下界で食べるに限りますね。
同じ1,000円でも下界ならもう少しまともなモノが食べられるでしょう。
コメント