スキー・2021/2022シーズン・25日目!疲労の蓄積&体力が無くて全く滑れない!

スポンサーリンク
035-スキー

へっぽこヘタレスキーヤーの管理人です。

2021/2022シーズン・25日目のスキーに行ってきました。

今回も前日にあまり寝付けなくて、いつもよりも30分寝坊しました。

身体も重く・・・

天気も良くありません・・・

さらに前日の雪かきで疲労困憊状態で腰もいたく足も辛い・・・

なんとか重い身体を鞭打ってなんとかスキー場へ行きました。

が・・・

結局、30分ほどリフト運航開始時間から過ぎてからゲレンデに向かいました。

本日は、全くやる気がでないので・・・

なるべく軽いマテリアルをチョイスし・・・

  • ROSSIGNOL SUPER VIRAGE V 166センチ
  • TECNICA WC 110

ここ2日ほどの降雪で・・・

ゲレンデは、重い湿雪で柔らかい状況・・・

すぐにゲレンデはボコボコになりました。

荒れパウダーを数本滑りましたが・・・

身体の捌きが悪く、何度も転倒・・・

メンタルも相当ヤラれているようで、気分ものりません。

やはり、夏場のトレーニングもしていませんので、シーズン通じて体力が持たないようです。

これは、普段から重い板と硬いブーツを好んで履いていたことも影響していると思います。

また、年々加齢で体力が落ちていっていますので・・・

スキーを続けるにも夏場の体力を維持することを考える必要がありそうです。

さて、硬いブーツを履いていると・・・

スポンサーリンク

シーズン始めは良いのですが・・・・

滑走日数が増えてくるにつれて、脛が痛くなってきます。

滑り方が悪いのか・・・

ブログランキングにご協力ください!
ブログランキング・にほんブログ村へ

ブーツがちゃんと合っていないのか・・・

おそらくどちらにも原因があると思いますが・・・

これには、ず~っと悩まされており具体的な解決方法が見つかっていません。

いつも痛くなるのではなく、シーズンを通して、滑走日数が増えてくると痛くなってくるので・・・

疲れの蓄積も影響していると思われます。

あとなんとか頑張って5日いけば、目標の30日は達成できます。

疲れが溜まっているので、単なる消化試合になりそうですが、なんとか目標は達成したいですね。

ブログ開設に必要なドメイン取得、サーバーレンタル、ASPの登録等は、こちらのサイトから!

コメント

タイトルとURLをコピーしました