劇場版ガンダムSEED FREEDOMを見てきた・期待していなかったが案外面白かった!

スポンサーリンク
036-ホビー

アラフィフガンダムキモオタオタク親父の管理人です。

2024年1月末まで使える映画の無料券があったので・・・

何を見ようか悩んだ挙句に・・・

消去法で最終的に【ガンダムSEED FREEDOM】を見てきました。

ガンダムは、昨年【ユニバーサルセンチュリー】を除いて、手を出さない様にしようと思い・・・

アナザー系の立体物は処分したところです。

アナザー系まで手を出しだすとキリがありませんので、余計な出費を回避する為だったのですが・・・

20年を経ての映画

ガンダムSEED

ガンダムSEEDデスティニー

の両方は、30歳くらいのときにリアルタイムで見ていました。

当時は、結構楽しんで見ていた記憶があり、アナザー系の中でも割と好きな方だったと記憶しています。

ガンプラにリターンしたときも・・・

マスターグレードをはじめ・・・

  • フリーダム
  • ジャスティス
  • プロビデンス
  • ストライクフリーダム
  • インフィニットジャスティス
  • 等々

を作って楽しんでいました。

ただ、ここ数年で、総集編等を見直していると・・・

昔と趣向が変わったのか、以前ほど面白いと思わなく感じていまいた。

特に、全般的に登場人物が好きになれない感じですかね?

それが、約20年を経て続編が映像化・・・

以前ほど面白くなかったといっても、リアルタイムで・・・

SEED・SEEDデスティニーを見ていた人間としては、続編の話の内容はやはり気になります。

ということで、かなり悩みましたが、見に行くことにしました。

上映開始2日目に行ったのですが・・・

次の特典がもらえました。

2つあるのは、SEEDなんて見たこともない嫁を無理やり突き合せたからです。

1話完結

上映時間は、約2時間でしたが・・・

なんとか、1話完結となっていました。

閃光のハサウエイが3部作で、2~3部がいつ上映されるか分かずモヤモヤしている中での1話完結ですので、続きが気にならないだけで、それだけで見やすいです。

戦闘シーンが多い

2時間の上映時間の中で、かなり戦闘シーンが多かったですね。

閃光のハサウエイの1部では、あまりMSの戦闘シーンは少なく、

しかも夜のシーンで暗くて分かり難い、感じでしたが・・・

ガンダムSEED・FREEDOMでは、MSの戦闘シーンが多く、飽きがなかったですね。

MSの戦闘シーンが好きな方は、それだけでも見てくる価値はあるかもしれません。

スポンサーリンク

キャバリアーはマニア過ぎる?

さて、アスランが搭乗していたズゴック(インフィニットジャスティス)には、

キャバリアーが装備されていたのですが・・・

このキャバリアーってガンダムアニメではなく、機甲戦記ドラグナーに出てくる装備なんですよね・・・

これは流石にマニア過ぎるだろうと思いました。

映画は、2日目の朝イチの上映で、席はほぼ満席でしたが・・・

このキャバリアーが分かる方は、どのくらいいたのでしょうか???

あと・・・ズゴッグが宇宙で活動している・・・

キャバリアーを装備したズゴッグは、ゼーゴックにも見えました。

もはやなんでもあり?

スポンサーリンク

あと、映画を見ていた思ったのは、もうなんでもありの・・・

バンダイナムコのファンサービス的な映画に感じましたね。

ゲルググ・ギャン・ブラックナイトMSは、おおよそ・・・

ガンダム系とはちょっと毛色が異なるデザインに感じました。

個人的には、コードギアス【特にオルフェの搭乗機】っぽいかな・・・

また、ストーリーは若干、こじつけ感を感じましたが、

ブログランキングにご協力ください!
ブログランキング・にほんブログ村へ

それなりに纏まっているとも感じました。

ただ、当たり前ですが、続編ですので、

SEEDやSEEDデスティニーを見ていない方は、付いてこれない内容でしたね。

もし見る場合は、SEEDとSEEDデスティニーを見て予習をしておく必要があります。

いい所はアスランが全て持って行った?

さて、今回の映画を見て思ったのは・・・

アスランがいいところを総取りでしたね。

また、シンがSEEDデスティニーの時と異なり、成長していたのが良かった。

SEEDデスティニーでは、あまりにも酷い扱いでしたので・・・

ちなみに、ラインジングフリーダムとイモタールジャスティスは早々に破壊され・・・

最終戦は・・・

  • ストライクフリーダム
  • インフィニットジャスティス
  • デスティニー

で無双・・・

イザークとティアッカに至っては・・・

核可動に改修された・・・

  • デュエル
  • バスター

ファンサービスでしょうか?

SEED・SEEDデスティニーだけでなく、UCも見ているとさらに楽しめます。

最後に気になったのは・・・

アスランとメイリンとカガリの三角関係がどうなったのか・・・

今回でもイマイチ分かりませんでした。

管理人オススメのガンプラは、こちらのサイトから!

ブログ開設に必要なドメイン取得、サーバーレンタル、ASPの登録等は、こちらのサイトから!

コメント

タイトルとURLをコピーしました