アラフィフガンダムオタク親父の管理人です。
2023年9月は・・・
欲しい機体のROBOT魂の再販が4体あったので・・・
破産しそうです・・・
ちょっと買いすぎました。
さて、今回はジムとセットで2倍たのしい・・・
ROBOT魂・シャア専用ズゴックです。
パッケージ
パッケージの大きさは、一般的なROBOT魂の大きさでしたが・・・
一般的なROBOT魂の箱よりも厚さはありました。
パッケージの裏には・・・
あまりも有名なシーン・・・
ジムをクローで打ち抜く場面が再現されています。
付属するパーツはいたってシンプルです。
- ビームエフェクト
- ガンダムに切られた腕を再現するエフェクト
- バーニアエフェクト
- 4本爪(劇場版ポスターバージョンだったと記憶しています)
- ジムを打ち抜くエフェクト(ジムがないと使えない・・・)
ジムを打ち抜くエフェクトは・・・
ジムがないので使えないのですが・・・
さすがは商売・・・
シャア専用ズゴックとジムは同日に再販でした。
その商売にまんまんと引っかかった管理人は2体ゲットしましたよ。
本体
もともとシンプルな機体ですが・・・
バージョンアニメということもあり・・・
RGの様なモールドもなくいたってシンプルです。
シンプル過ぎて寂しい気もしないではないですが・・・
改めて劇場版を見直したところまさにバージョンアニメでした。
可動範囲
さて、可動範囲ですが・・・
必要十分ではありますが・・・
思ったよりも膝と肘は曲がらない感じでした。
肩:真上まで(かなり分かり憎いが胴体との根元の軸を見ながら肩パーツを回す必要あり)
腕:ロール軸あり
肘:90度
腕部のジャバラ部分:特に稼働軸はなし
腰部:前後左右にスイング
開脚:180度
大腿:ロール軸あり
膝:90度
脚部のジャバラ部分:特に稼働軸なし
足首:ボールジョイントでロール
スリッパ:前後左右にスイング
劇中の登場シーンを再現できるように膝立ちは綺麗にキマります。
足首がかなり柔軟に動くので・・・
膝立ちがかなり綺麗に見えます。
素立ちも格好良い・・・
威圧感があります。
後ろのジムは友情出演です。
胸部のアップ
量産型スゴックと異なりミサイルエフェクトは付属していません。
ポージング
ビームエフェクトが付属します。
有名な例のシーンを再現・・・
このシーンを再現するためだけに・・・
ジムも購入したと言っても過言ではありません。
このエフェクトは非常に凝っているのですが・・・
このエフェクトを付けようと企画したバンダイが素晴らしいですね。
安定感抜群ですので・・・
ジムを持ち上げることも楽々できます。
頭上高はジムとほぼ同じ・・・
最後に・・・
HGのシャア専用ズゴックと量産型ズゴックと比較です。
成形色(グレア・ノングレア)の違いはありますが・・・
デザインはほぼ同じといった感じですね。
価格差は約9倍ですが・・・
そう考えるとHGがかなりコスパが良いキットであると改めて認識できます。
いちおう重さを量ってみましたが・・・
- ROBOT魂:90グラム
- HG:62グラム
でその差は約30グラムでした。
機体設定紹介
MIP社が開発を担当した重MS。
第1期の水陸両用MSであるゴッグと異なり、アッガイと同じく第2期開発の機体である。
最終設計にあたってはゴッグで得られた実戦データを元に改良が重ねられているが、そのために開発が遅延して完成はアッガイが早かった。
元々はMSM-04の型式番号を与えられる予定だったが、開発の遅延から生産はゴッグの後期型と同時期となった。
生産はキャリフォルニアベース。
水陸両用MSの中では陸戦に主眼が置かれており、空冷式と水冷式のラジエーターを併用していることに加え、熱核水流ジェットのほかにジャンプ用の化学燃料ロケットを有している。
また、ゴッグでは対応できなかった対空戦闘や航空・水上捜索も充分に行えるよう、設計されている。
単機当たりのスペックは同時期に地球連邦軍で量産されたMSを遥かに凌駕している。
各地の潜水部隊に配備され、強襲作戦や上陸作戦に従事してMSMシリーズ中最高の戦闘力を有し、パイロットによってはザクを凌駕する戦果を挙げている。
後期には、反応炉の出力向上と運動性の改良、装甲の材質変更を行ったMSM-07Sに生産が切り替えられた。
なお、MSM-07S型のうちシャア・アズナブル専用機には、20%のチューンナップが施されている。
高性能との引き換えとして操縦性には癖が強く、ゴッグとパーツ互換性がないことからコストは高い。
スペック
ズゴック | |
Z’GOK | |
型式番号 | MSM-07 |
MSM-07S | |
頭頂高 | 18.4m/19.4m |
本体重量 | 65.1t |
全備重量 | 96.4t/84t |
装甲材質 | チタン・セラミック複合材 |
超硬スチール合金 | |
出力 | 2,480kW(74,000馬力) |
推力 | 35,000×2、13,000×3 |
総推力83,000kg | |
最高速度 | 地上:87km/h |
水中:103kt/22kt | |
武装 | 6連装24cmロケット弾発射器(内蔵:弾数30) |
メガ粒子砲×2 | |
アイアン・ネイル×2 |
コメント