へっぽこヘタレシステム管理者の管理人です。
さて、職場で24インチクラスのフルHDの液晶モニターを見繕って欲しいと依頼がありました。
予算は1台税込みで2万円以内です。
面倒くさいな~と思いながらも
仕方なくネットで物色していると・・・
- PHILIPS
- ASUS
- BENQ
辺りならなんとか予算内で購入できそう・・・
しかし、どれもネット価格です。
田舎の官公庁ではカード決済ができないので、ネットでの前払い購入はできませんし・・・
紙の請求書がでないと支払いもできません。
そうすると・・・
地元の物品を取り扱っている業者をとおすことになるのですが、
そうすると手数料が上乗せされるので、2万円を超過するリスクが生じます。
なかなかに、田舎の官公庁の購入方法で、税込み2万円以内のモニターを購入するのはハードルが高い。
ちなみに何故税込みで2万円以内かというと・・・
管理人が勤務する自治体では・・・
2万円を超えると物品購入となり消耗品では購入できない為です。
2万円を超えると公有財産の登録対象にもなります。
ですので、2万円以下で消耗品扱いで購入したいわけですね。
デザインで決める
税込み2万円以内のモニターですので、性能なんて機体できません。
とりあえず、IPS液晶でベゼルがなるべく狭いものという条件と市場価格が・・・
15,000円前後(手数料の上乗せを想定して)で探しました。
最終的に候補に上がったのが・・・
PHILIPSの
- 241E1D/11
- 242S1AE/11
です。
241E1D/11
信号入力 |
VGA(アナログ)
|
HDMI(デジタル、HDCP)
|
DVI-D(デジタル、HDCP)
|
同期入力 |
個別の同期
|
グリーンで同期
|
オーディオ(入/出) |
HDMI オーディオ出力
|
画像/表示 |
パネルサイズ |
23.8 インチ/60.5 cm
|
縦横比
|
16:09
|
液晶パネルの種類
|
IPS テクノロジー
|
バックライトの種類
|
W-LED システム
|
ピクセルピッチ |
0.275 x 0.275 mm
|
明るさ |
250 cd/m²
|
表示色数 |
約 1677 万色
|
色域(標準値) |
NTSC 87%*、sRGB 102%*
|
コントラスト比(標準値) |
1000:01:00
|
SmartContrast |
80,000,000:1
|
応答時間(標準値) |
4 ミリ秒(GTG)*
|
表示角度 |
178º(横)/178º(縦)
|
C/R > 10 の場合
|
画像拡張
|
SmartImage ゲーム
|
最大解像度
|
1920 x 1080 @ 75 Hz*
|
有効表示領域
|
527(横)x 296.5(縦)
|
スキャン周波数
|
54~84 kHz(横)/49~75 Hz(縦)
|
sRGB
|
有
|
Flicker-Free
|
有
|
ピクセル密度 |
93 PPI
|
ローブルーモード |
有
|
ディスプレイ画面コーティング |
アンチグレア、3H、ヘイズ 25%
|
AMD FreeSync™ テクノロジー |
有
|
利便性 |
プラグアンドプレイ対応 |
DDC/CI
|
Mac OS X
|
sRGB
|
Windows 10 / 8.1 / 8 / 7
|
ユーザーの利便性
|
電源オン/オフ
|
メニュー
|
明るさ
|
入力
|
SmartImage ゲーム
|
その他の特長
|
Kensington ロック
|
VESA 取り付け金具(100 x 100 mm)
|
スタンド
|
傾斜
|
-5/20 度
|
電源
|
電源
|
外部
|
100~240VAC、50~60Hz
|
オフモード
|
0.3 W 未満(typ.)
|
通常動作時
|
14.14 W(typ.)(EnergyStar 7.0 テスト方式)
|
スタンバイモード
|
0.5 W 未満(typ.)
|
電源 LED 表示
|
稼働 – ホワイト
|
スタンバイモード- ホワイト(点滅)
|
質量/寸法 |
スタンド使用時(mm)
|
537 x 414 x 205 mm
|
梱包、mm(幅 x 高さ x 奥行き)
|
594 x 481 x 157 mm
|
スタンド未使用時(mm)
|
537 x 321 x 41 mm
|
重量
|
梱包(kg)
|
4.72 kg
|
スタンド使用時(kg) |
3.00 kg
|
スタンド未使用時(kg) |
2.43 kg
|
動作条件 |
高度 |
動作時:12,000 フィート(3,658 m)、非動作時:40,000 フィート(12,192 m)
|
動作温度範囲
|
0~40 ℃
|
MTBF
|
50,000 時間(バックライトを除く) 時間
|
相対湿度
|
20~80% %
|
保管温度範囲
|
-20~60 ℃
|
耐久性
|
環境およびエネルギー
|
EnergyStar 7.0
|
RoHS
|
水銀フリー
|
WEEE
|
リサイクル可能な梱包素材
|
100 %
|
適合性および規格
|
色
|
ブラック
|
仕上げ
|
テクスチャー
|
242S1AE/11
信号入力 |
VGA(アナログ)
|
HDMI 1.4
|
信号入力 |
VGA(アナログ)x 1、HDMI 1.4 x 1
|
同期入力 |
個別の同期
|
グリーンで同期
|
オーディオ(入/出) |
オーディオ出力
|
オーディオ入力
|
HDCP |
HDCP 1.4(HDMI)
|
画像/表示 |
パネルサイズ |
23.8 インチ/60.5 cm
|
縦横比 |
16:09
|
液晶パネルの種類 |
IPS テクノロジー
|
バックライトの種類 |
W-LED システム
|
ピクセルピッチ |
0.2745 x 0.2745 mm
|
明るさ |
250 cd/m²
|
表示色数 |
16.7 M(6 bit+A-FRC)
|
色域(標準値) |
NTSC 89%*、sRGB 99%*
|
コントラスト比(標準値) |
1000:01:00
|
SmartContrast |
50,000,000:1
|
応答時間(標準値) |
4 ミリ秒(GTG)*
|
表示角度 |
178º(横)/178º(縦)
|
C/R > 10 の場合
|
画像拡張 |
SmartImage
|
最大解像度 |
1920 x 1080 @ 75 Hz*
|
有効表示領域 |
527.04(横)x 296.46(縦)
|
スキャン周波数 |
30~85 kHz(横)/48~75 Hz(縦)
|
sRGB |
有
|
Flicker-Free |
有
|
ピクセル密度 |
93 PPI
|
ローブルーモード |
有
|
ディスプレイ画面コーティング |
アンチグレア、3H、ヘイズ 25%
|
EasyRead |
有
|
Adaptive sync |
有
|
利便性 |
内蔵スピーカー |
2W x 2
|
プラグアンドプレイ対応 |
DDC/CI
|
Mac OS X
|
sRGB
|
Windows 11 / 10 / 8.1 / 8 / 7
|
ユーザーの利便性 |
電源オン/オフ
|
メニュー/OK
|
明るさ/アップ
|
入力/ダウン
|
SmartImage/バック
|
その他の特長 |
Kensington ロック
|
VESA 取り付け金具(100 x 100 mm)
|
制御ソフトウェア |
SmartControl
|
スタンド |
傾斜 |
-5/20 度
|
電源 |
電源 |
内蔵
|
100~240VAC、50~60Hz
|
オフモード |
0.3 W(標準)
|
通常動作時 |
13.5 W(typ.)(EnergyStar 8.0
テスト方式)
|
スタンバイモード |
0.3 W(標準)
|
電源 LED 表示 |
稼働 – ホワイト
|
スタンバイモード- ホワイト(点滅)
|
質量/寸法 |
スタンド使用時(mm) |
540 x 416 x 220 mm
|
梱包、mm(幅 x 高さ x 奥行き) |
600 x 420 x 133 mm
|
スタンド未使用時(mm) |
540 x 322 x 51 mm
|
重量 |
梱包(kg) |
5.315 kg
|
スタンド使用時(kg) |
3.268 kg
|
スタンド未使用時(kg) |
2.885 kg
|
動作条件 |
高度 |
動作時:12,000 フィート(3,658
m)、非動作時:40,000 フィート(12,192 m)
|
動作温度範囲 |
0~40℃ ℃
|
MTBF |
50,000(バックライト不使用) 時間
|
相対湿度 |
20~80% %
|
保管温度範囲 |
-20~60℃ ℃
|
耐久性 |
環境およびエネルギー |
RoHS
|
リサイクル可能な梱包素材 |
100 %
|
特定の物質 |
水銀フリー
|
PVC/BFR フリーのハウジング
|
適合性および規格 |
色 |
ブラック
|
仕上げ |
テクスチャー
|
性能比較
性能は・・・
スペック表を見ていても殆ど差がありません。
管理人の目にはスタンド形状とインターフェースの向きが違うくらいしか分かりません。
あと電源とスピーカーですね。
- 241E1D/11:ACアダプタ・スピーカー無
- 242S1AE/11:電源内蔵・スピーカー有
個人的には、電源は内蔵の方がうれしい。
また、メーカーHPでは・・・
- 241E1D/11:マルチメディア
- 242S1AE/11:スタンダード
と区分されています。
となると・・・
マルチメディア対応の【241E1D/11】の方が、高性能な感じはするのですが・・・
実売価格は【242S1AE/11】の方が高い・・・
結局、手数料込みの税込み価格が【241E1D/11】の方が安価だったので、こちらを発注しました。
まぁデザインも【241E1D/11】の方が良いのよでヨシとします。
管理人はEIZOの24インチのモニタを使っていますが・・・
パッと見る限りでは、液晶の表示も悪くはないですね。
安価ですが、目も疲れにくそうなので、かなりコスパが良いモニターだと感じます。
管理人がEIZOにしたのは、最近は
16:9のFHDよりも16:10のWUXGAが好きという理由だけです。
1,920×1,200のWUXGAの液晶ってあまりラインナップが無いんですよね。
たった少しの差ですが・・・
16:10に慣れると16:9には戻れません。
コメント