約20程度前のPS2のゲーム
ダンガム戦記に今更ながら嵌っています。
当時は、なんとかクリアできましたが・・・
かなり反射神経も衰えた50近くの管理人には、このゲームはかなり難しい。
なかなかランクSが取れず、強いMSが貰えないので、今回もインチキでチートコードを使いました。
チートコードの作り方
チートコードはネット検索したら出てきました。
チートコードは次のものがありました。
//ガンダム戦記、ライフゲージ
patch=1,EE,00156004,word,DE040590
patch=1,EE,0015600C,word,FE040588
//ライフそのまま
patch=1,EE,00156004,word,DE040590
patch=1,EE,00155FF4,word,FE040588
//結果Sランク
patch=1,EE,0014F598,word,00000000
patch=1,EE,00150ACC,word,00000000
//オーバーヒート回復
patch=1,EE,0021342C,word,00A52823
すでに、【PAR】から【PCSX2】に変換してあるコードが使ったので、今回はコード変換サイトで変換せずにそのまま使用します。
変換が必要な場合は次のURLにアクセスして変換してください。
チートコード用のファイルを作成して保存する
あとは、メモ帳などで、チートとコードを作成して、指定のフォルダに保存するだけです。
PS2のガンダム戦記のセーブデータ名は【672F3D8A】ですので・・・
メモ帳にチートコード貼り付けて【672F3D8A.pnatch】で保存します。
このファイルを・・・
PCSX2フォルダ内の【Cheats】フォルダ内に保存すればOKです。
最後に忘れずにチートを有効化する
最後に忘れずにチートは有効化しましょう。
有効化しないとチートコードが作動しません。
しかし、7年以上前のスペックの低いパソコンでは、かなりもっさりです。
まとめ
難しくてクリアできないゲームはズルイけれどもチートを使うこともアリか?
特にRPGなんかは、レベルアップやお金を貯めるのが時間が掛かるので、経験値や取得できる金額をXX倍にすると、効率化できる。
コメント