古いパソコンに無理やりWindows11をインストールする!あくまで自己責任で!

スポンサーリンク
homeoffice1-eyecatch 037-PCスマホ等

へっぽこヘタレシステム管理者の管理人です。

さて、Windows10のサポートも・・・

2025年10月14日まで公式にアナウンスがされました。

ただ、直近のパソコンの更新がWindows11が出る直前であったことから

職場ではすべてのPCがWindows10です。

パソコンの法定耐用年数は4年ですが・・・

2025年までにすべてのパソコンが更新できるかと言われると・・・

予算的に厳しい・・・

ただ、幸いにハードウエア的にはWindows11には対応しているので・・・

どこかのタイミングでOSのアップデートをする必要があります。

古いパソコンにむりやり入れてみた

さて、職場のパソコンの問題はひとまず置いておいて・・・

古いけどそれなりに高スペックのパソコンがありましたので、試しに無理やりWindows11をぶち込んでみることにしました。

スペックは次のとおりです。

  • CPU:第3世代Corei7
  • メモリ:DDR3 16GB
  • ストレージ:1TB SSD

CPUが古いのでWindows11には対応していませんが・・・

数値的なスペック的にはそれほど悪くない・・・

このスペックのパソコンにWindows11をぶちこむと・・・

どのくらい動くが試してみたくなり、むりやり入れてみることにしました。

ちなみに、パソコンの年式は、ちょうど10年前のモノでした。

若干ファンの音がうるさいですが・・・

10年間壊れずに動いているのも凄いです。

スポンサーリンク

セキュリティチェックを回避する方法

古いパソコンにWindows11をインストールしようとすると・・・

ハードウエアが対応していないとエラーが出ます。

しかし、次のいずれかの回避策をとることで、インストールすることができます。

1.レジストを変更する

HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\Setup → LabConfig というキーを作る

次のDWORD (32-bit)を作る

BypassTPMCheck
BypassSecureBootCheck

値に 1 を設定する

2.Windows11のインストールファイルを改変する。

まずは、公式HPからISOファイルをダウンロードします。

Windows11のダウンロードはこちらから

ISOファイルをダウンロードしたらマウントして・・・

その中の全てのファイルを別のフォルダにコピーします。

sources ファイル内の appraiserres.dll の内容をメモ帳でクリアする。

スポンサーリンク

メモ帳でファイルを開いて全て消して上書き保存します。

あとは、普通に setup.exe でインストールを実行します。

インストール後の状況

下記のとおり・・・

第3世代のCPUでもWindows11のインストールができました。

とりあえず、Windows Updateも実行できました。

ブログランキングにご協力ください!
ブログランキング・にほんブログ村へ

ただ、バージョンが変わるような大型アップデートの場合は・・・

おそらく、Windows Updateでは、エラーで引っかかると思うので・・・

再度同じ作業が必要になるかと思います。

電源が切れた状態からWindows11が起動するまでの時間を測定したら20秒前後でした。

Windows11に対応しているPCだと15秒前後だったので・・・

それほど遅くなったとは感じません。

挙動も安定していますし、動作も普通ですので・・・

特に問題は感じませんでした。

ただ、大型アップデートの毎にこの作業を繰り返すのは若干面倒くさいですね。

素直にWindows11に対応しているパソコンを買うほうが良さそうです・・・

ただ、売っても二束三文ですし・・・

Windows11を無理やりいれてもそれほど不満が出るようなもっさり感もありません。

壊れてしまえば買い替える決心もつきますが・・・

まだ動くパソコンを買い替えるのも勿体ないですし・・・

悩みどころではあります。

ブログ開設に必要なドメイン取得、サーバーレンタル、ASPの登録等は、こちらのサイトから!

コメント

タイトルとURLをコピーしました