飼い猫にもバカにされる底辺の管理人です。
猫にいたずらされても、所詮は畜生・・・
人間とは相いれないものと理解し、いたずらされても懐かなくても別に構わないスタンスでいました。
こっちも必要以上に構いたくもありませんので、その距離間がちょうど良いとも思っていたのですが・・・
お互いWIN-WINであるはずのメンテナンスでキレて攻撃される事には、さすがの管理人でも腹が立ちます。
例えば・・・
- お尻に付いたウンチを取る
- フェルト化した毛玉を取る
- 爪を切る
などの行為です。
これは、猫にとっても良くない筈であり・・・
特に尻にウンチが付いていたらクサイので綺麗好きな猫なら相当嫌な筈だと思うんですよね・・・
どれも、数分大人しくしていてくれれば、痛くも無く終わる作業なのですが・・・
暴れるので・・・
- 時間は掛かるだけで結局は失敗に終わる・・・
- 攻撃されてこっちはケガをする・・・
- 痛いので腹が立つ・・・
- 押さえつける等の行為が必要となる・・・
- 虐待している様な気分にって後味が悪い・・・
- 暴れるので猫にも相当のストレスが掛かる・・・
- 人間にも相当のストレスが掛かる・・・
- 無理やりやるのでさらに懐かなくなるという負のスパイラルに陥る・・・
等など・・・
クソも面白くありません。
本日は、尻にウンチが付いていたので、こっちも臭くてたまりません。
しかも布団の上で座るので、ウンチが付くわけですよ・・・
別にそれ自体は、こっちも気づくのが遅かったので、腹も立ちませんが・・・
いざ、ウンチを取ろうとしたら暴れて言う事を聞かない・・・
しかも、マジで爪を立てて暴れるので、こっちもかなりの深手を負いました。
躾がどうとかいう問題は置いといて・・・
その程度のメンテナンスは、大人しくさせてくれと言いたい。
そんな事を言うと・・・
それも人間の都合を猫に押し付けているだけ・・・
と動物愛護団体が文句を言ってきそうだが・・・
猫自身もお尻にウンチが付いていれば気持ち悪い筈であり、それを取ってあげることは本来は【WIN-WIN】の関係が成り立つ筈だと思うのです。
一緒に生活している以上は、人間だろうが動物だろうが最低限のマナーはあってしかるべきだと思うのですよ。
猫にも性格があるのでしょうが・・・
大人しくメンテナスさせてくれる猫・そうでない猫・・・
どっちが飼いやすいかは一目瞭然です。
家に迎える時には、残念ながらそんな事は分かりません・・・
躾の本を読んだところで、本のとおりになる訳でもなく・・・
全くいう事は聞きません・・・
管理人も思い切り引っ掛かれた時に・・・
残念な事ですが・・・
一瞬、殺してやろうかという殺意を感じましたし・・・
どっかに捨ててこようかとも思いました・・・
ということを後から考えてみると・・・
猫が捨てられる理由の一つとして、躾が難しいという問題もあるような気がします。
最低限のメンテナンス・・・
- お尻に付いたウンチを取る
- フェルト化した毛玉を取る
- 爪を切る
このくらいは大人しくさせて欲しいんです・・・
マジメな話として・・・
これを拒否られるとはっきり言って、一緒に生活することが困難になります。
ペットショップでやってはくれますが・・・
鎮静剤を使ったりする場合もあるそうですので・・・
いずれにしても【メンテナンスという名の猫にとっての虐待行為?】を飼い主がやるかトリマーがやるかの差でしかありません。
まぁプロがやる分、多少は猫に対するストレスは少ないかもしれませんが・・・
いずれにしても、嫌がる性格の猫にとっては、ストレス以外のなにものでもないでしょう・・・
管理人も人の事を言えた立場ではありまえせんが【人間だって性格的な問題で社会生活が困難な方々】もいる訳ですから・・・
【性格的に人間と一緒に生活できる猫・できない猫】いてもおかしくありません・・・
そう考えると・・・
うちの猫は、間違いなく・・・
【性格的に人間と一緒に生活できない猫】
であると言えるでしょう・・・
捨て猫の問題の原因の一つに
人間の都合だけではなく【捨てられる猫の性格】にも問題がある気がします。
ある意味【飼い猫からDVを受ける】わけですから・・・
捨てたくなる気持ちも分かります・・・
どこまで我慢できるかのチキンレースみたいなものです。
コメント