スマホの扱いは結構苦手な原始人の管理人です。
スマホはイロイロな設定ができすぎて、まったく覚えられません。
管理人は原始人なので・・・
指紋認証も顔認証も全くしようしておらず・・・
未だにパターン認証をず~っと使っています。
さて、先日機種変更した管理人のスマホ【motorola g52j】ですが・・・
最後にホーム画面のアイコンの配列を・・・
ホーム画面のアイコンの配列数が変更できない?
標準の【4×4】から増やそうと思って・・・
つまづきました。
ネットで調べても情報が出てきません。
一般的なやり方は・・・
- ホーム画面を長押し
- メニューが出てくる
- ユーザー設定
- ホーム画面の設定
- グリッドサイズの変更
で変更できるのですが・・・
【motorola g52j】にはそれがありません。
上は、前の【zenfon max plus】のホーム画面の設定です。
上から2つ目にグリッドサイズの変更があります。
しかし【motorola g52j】のホーム画面の設定には、それがないんですよね・・・
もしかして、この機種はアイコンの数の変更ができないのか!!!
と思って、かなり凹みましたが・・・
悪戦苦闘の末にやり方が分かりましたので忘備録で記載しておきます。
スタイルで設定する
【motorola】製のスマホ全体の設計かは分かりませんが・・・
少なくとも【g52j】は、ホーム画面の設定ではなく、スタイルでホーム画面のユーザー設定【テーマ】を作成して、それを適用させる方法であることが分かりました。
ホーム画面の長押しで、メニューを表示させるのは一般的なAndroidスマホと変わりませんが・・・
ホームの設定では無く、スタイルを選択します。
これが注意点です。
ユーザー設定【テーマ】を作成する
次にユーザーの独自の設定【テーマ】を作成します。
新規にテーマを作成します。
フォントを選ぶ
次にフォントを選びます。
色を選ぶ
次に色を選びます。
アイコンの形を選ぶ
次にアイコンの形を選びます。
アイコンの形が選べるのは結構面白いと思いました。
アイコンの配列【グリッド】を選ぶ
次にようやく、アイコンの配列【グリッド】の選択ができます。
ユーザー設定【テーマ】に名前を付けて保存する
次に作成したユーザー設定に適当に名前を付けて保存します。
作成したユーザー設定【テーマ】を選択して適用する
最後に、作成したユーザー設定【テーマ】を選択して適用します。
これで、ようやくアイコンの配列【グリッド】が変更できます・・・
こんなの分かる訳ありません。
管理人も結構【google先生】に聞きまくりましたが・・・
結局検索結果にヒットせずに、紆余曲折あってようやくできました。
ここまで自力で辿り着くまでに数時間・・・
めっちゃ疲れました。
やっぱりスマホの扱いは苦手です。
コメント