MOBILITY JOINT VOL.9 なんとか買えたぞZガンダムシリーズ!

スポンサーリンク
036-ホビー

アラフィフガンダムオタク親父の管理人です。

さて、2025年3月17日に発売された、

MOBILITY JOINT VOL.9 ですが・・・

今回のZガンダムシリーズ・・・

それなりに人気がある様で、

最初に行った1店舗目では、百式しか買えませんでした。

仕方なく、日を改めて、別の店に行くと・・・

なんとか・・・

欲しかった、ZガンダムとガンダムMkⅡも手に入りました。

ラインナップ

今回のラインナップは・・・

  • Zガンダム
  • ZガンダムEXパーツ
  • ガンダムMKⅡエゥーゴカラー
  • ガンダムMKⅡエゥーゴカラーEXパーツ
  • ガンダムMKⅡティターンズカラー
  • ガンダムMKⅡティターンズカラーEXパーツ
  • 百式
  • 百式EXパーツ

の8点です。

税込みで1点715円。

全部買うと・・・

なんと、5,720円です。

流石に、食玩に6,000円弱もだせないので・・・

管理人的に厳選して、

  • Zガンダム本体
  • ガンダムMKⅡエゥーゴカラー本体
  • 百式本体

の3個にしました。

なんとかゲットでした良かったです。

スポンサーリンク

EXパーツは高く感じる

このモビリティージョイントですが・・・

毎回思うのですが、

本体は、このボリュームで、この価格ですから、

非常にコスパが良いと思います。

Gフレームとことなり、2個買わなくても、

本体としては成り立ちます。

しかし、EXパーツについては、

パーツ点数も少なく、ちょっとお高く感じますね。

パーツ点数で言えば、

百式のEXパーツについては、5点です。

  • 百式改のヘッドパーツ
  • 百式改の方パーツ
  • 百式改のガトリングガン
  • クレイバズーカ

本体と同価格であることを考えると、高額に感じますよね。

ガンダムMKⅡのEXパーツも

  • ヘッドバルカン×2
  • バズーカ×2
  • ナンバリング違いの肩パーツ×2
  • ビームサーベル×2

本体を3体買えば、ティターンズカラーの3体がそろいますが・・・

そうなると、バルカンとバズーカとサーベルが足りません。

スポンサーリンク

なんか中途半端な気が・・・

ガンダムMKⅡのエゥーゴカラーの方は、

Gディフェンサーですので、合体してスーパーダンガムになれることを考えると、

そんなものかと・・・

Zガンダムについては、ハイパメガランチャーと上ーズライダーに変形できる

ブログランキングにご協力ください!
ブログランキング・にほんブログ村へ

アタッチメント・・・

いずれにしても管理人的には、今回のEXパーツはどれも微妙・・・

また、百式改については、EXパーツではなく、

単体で本体として出して欲しかったかな。

ガンダムチームを揃えたい

さて、こうなると・・・

出るか出ないか分かりませんが・・・

ZZガンダムも出して欲しいですね。

そうすれば、ガンダムチームが揃います。

ただ、ZZガンダムがでるとすると・・・

EXパーツは何が付くんですかね?

FAZZのパーツなのか?

強化型ZZガンダムのパーツなのか?

それともZZガンダムの様に変形用のアタッチメントか?

いずれにしてもどうせなら出て欲しい。

ブログ開設に必要なドメイン取得、サーバーレンタル、ASPの登録等は、こちらのサイトから!

コメント

タイトルとURLをコピーしました