アラフィフROBOTオタク親父の管理人です。
さて、昨年秋くらいから・・・
HGUCでZガンダムシリーズが再販されているようですが・・・
全く手に入れる事ができませんでした。
箱すら見たことがありません。
欲しいなと思っていたのは、
- ギャプラン
- アッシマー
- マラサイ
- メッサーラ
- ガブスレイ
- ハンブラビ
あたりだったのですが、ごく少数の入荷だったのか、
そもそも田舎には入荷すら無かったのか、
一度も拝めることができませんでした。
中古ショップにすら無かったので、おそらく田舎には入荷しなかったのだと思っています。
唯一、ボリノークサマーンだけは、ありましたが、
こればかりは眼中に無かったので、スルーしました。
Zガンダムシリーズ
さて、ROBOT魂のバージョンアニメ版については、
現在、Zガンダムシリーズが展開されており、
管理人は、
- リックディアス
- ガンダムMkⅡ
を購入しました。
他にも欲しい機体はあるのですが、
さすがにどれも、1万円弱という高価格帯ですので、
取捨選択するしかありません。
また、METAL BUILDのZガンダムも2025年4月に発売されます。
これについては、是非とも欲しいアイテムでしたが、
残念ながら予約争奪戦に敗退してしまいました。
一般販売なので、当日の店頭で購入できれば良いのですが、
おそらくかなり厳しいでしょう。
MOBILITY JOINTでもZガンダムシリーズ
そうこうしていると、
しばらく注視していなかった、MOBILITY JOINTでも、
Zガンダムシリーズが発売されるようです。
昨年あたりからどうやらZガンダムが熱い?
のでしょうか。
ラインナップは、
- Zガンダム
- 百式
- ガンダムMkⅡ エウーゴカラー
- ガンダムMkⅡ ティターンズカラー
です。
管理人としては、このうち3体の
- Zガンダム
- 百式
- ガンダムMkⅡ エウーゴカラー
はできれば買いたい。
ガンプラはなかなか買えませんが、
食玩であればまだ、競争率が低いので、手に入れやすいです。
あと、MOBILITY JOINTには、本体とは別にオプションパーツがあります。
Zガンダムについては、オプションパーツを購入すれば、
差し替えでウエーブライダーにも変形可能ですが・・・
流石に、オプションパーツは見送ろうかと・・・
百式改だけは、今のところ立体物を全く持っていないので、
ちょっと欲しいです。
そいえば・・・
まだ、出ていませんが、
ROBOT魂のバージョンアニメ版でもZガンダムは出るんでしょうか?
ラインナップ的には、METAL BUILDともがっつり被ります。
旧ROBOT魂では、ラインナップにあったので、そのうち出るとは思うのですが、
出れば欲しいです。
やはりZガンダムは管理人としては、特別な思い入れがある様です。
旧キットの1/100は、クソみたいなデザインのガンプラでしたが、
※それでも完全変形を実現しているが非常に脆い
何回か購入した記憶があります。
旧キットのZZガンダムの1/100は、今でも良いキットだと思います。
※塗装さえできれば、恐らく今でも十分に見栄えます。
コメント