アラフィフガンダムオタク親父の管理人です。
さて、長らく積んでおり箱すら開けていなかった・・・
METALROBOT魂のHi-νガンダムを開封しました。
最新フォーマットのベルトーチカチルドレンではなく、
リパッケージ版です。
最新フォーマットのリパッケージでは、手首がダブルボールジョインに変更されているなど、
ちょっとしたリファインがなされている様です。
買いなおしたいですが、ちょっと勿体ないのでスルーしました。
パッケージ
フィンファンネルなどそれないりに付属品は多いハズですが、
箱の大きさはそれほどでもありません。
厚さも薄いです。
今回は、箱を開けたらもちろん箱は捨てます。
ROBOT魂に関しては、管理人は開けた箱はこれまで全て捨てていますので、
初志貫徹せねばなりません。
転売しないための自分への戒めでもあります。
ブリスター
薄い箱ですが、ブリスたーは3つ入っていました。
本体・フィンファンネル・台座ですね。
フィンファンネルはナンバリングがあります。
いちおう付ける順番があるようです。
MGの様なグラデーション塗装にはなっていませんでした。
バックパックのセンターのトサカパーツ?は、
小説版とノーマルMG版の2つが付いていました。
管理人は、もちろん小説版を選択します。
付属品は次のとおりです。
- シールド
- バズーカ
- ビームライフル
- シールドエフェクト:2本分
- サーベルグリップ:2本
- ハンドパーツ:いろいろ
Hi-νガンダムの一般的な装備は、すべてそろっています。
本体
さて、管理人はSEED系のようなショイ物が多い、MSは最近はあまり好きではありません。
ブンドドして遊ぶには邪魔になりますし、
なにより自立できませんし、飾るのも苦労します。
そういう視点から言えば、このHi-νガンダムもかなりショイ物が多いので、
本来はあまり好きではない機体に入るのですが、
ユニバーサルセンチュリー時代の機体、
しかもアムロレイの最後の搭乗機であると考えると、
ここは、逃げる訳にはいかないのです。
さて、本体ですが、
デザインがそうなので、仕方がありませんが、
やはり少しゴテゴテしています。
特にフロントとリアのスカートがバカデカイですね。
デカ過ぎて、膝関節の可動に引っかかります。
ただ、素立ちでもかなり格好良いですね。
可動範囲
可動範囲はそこそこという感じでしょうか。
- 肩:水平まで
- 腕:ロール軸あり
- 肘:180度くらい
- 腰部:前後にスイング・ロール軸あり
- 開脚:120度くらい
- 膝:180度くらい
- スリッパ:前後左右にスイング
まぁ必要十分ですが、
足を大きく動かすと、スカートがポロリしまくります。
ちょっとイライラですね。
膝立ちは、無理でした。
股関節の軸が固定なので、あまり股関節の可動範囲がありません。
そのせいで、前側の足を上げると、フロントスカートがふっとびますし、
後ろ側の足が接地しません。
ということで、非常に無様な膝立ちとなりまいた。
腕のロール軸が非常に硬くて、調整が必要です。
しっかりと根元の可動部を固定して回さないと、
肩関節や肘関節がもげそうです。
シリコンスプレーで調整してみましたが、あまり効果はありませんでした。
この部分はあまり動かさない方が良いかもしれません。
バックパック装備
バックパックを装備すると自立は不可能です。
プロペラントタンクを使って、4点支持であれば自立可能です。
まぁ、SEED系もそうですが、バックパックが大きい系のMSは、
概ねこんな感じになりがちです。
ポージング
付属のスタンドを使ってポージングです。
スタンドの軸が固すぎたので、
ワセリンを塗ったらちょうどよい刺さり具合になりました。
さて、スタンドを使ってみたのですが、
スタンドと本体の接続軸が股関節の下です。
そうすると、バックパックを支えるモノが無くなりますので、
どうしても上半身が後ろがに反り気味となります。
MGバージョンKaの様に、バックパックにスタンドとの接続軸があるか、
上半身の背中にあれば、この問題は解決できたと思うのですが、
ちょっと爪が甘い商品ですね。
さて、ビームライフルを装備させると、
ビームライフルの後ろ側と腕が干渉して非常にタイトです。
最新のベルトーチカチルドレンフォーマットだと、
手首がダブルボールジョイントとなっており、この干渉が改善されているようです。
それだけでも、もしかしたら買い替える価値があったのかもしれません。
ハズーかも思ったよりも構えるのが難しい。
バックパックに干渉するので、
うまく肩に乗せられません。
肩にうまく懸架できれば、もっと格好良く見えるのですが・・・
まとめ
ちょっと、問題点もありますが、
良くできたフィギュアだと思います。
この時代のMETALROBOT魂は、1万円前後なので、買いやすかったですし。
もう新規購入はできませんが、
ネットで購入するのであれば、最新フォーマットの
ベルトーチカチルドレン版をオススメします。
なお、ガシガシ動かして、ブンドドするにはちょっと難しいですね。
せっかく大きさ的には、ちょうど良いのですが・・・
足を動かすと、かなりの確率でスカートがふっとびます。
まだ、上腕のロールも非常に硬いですし、
下手をすると腕のどこかの関節がもげそうです。
まだ開封していませんが、METALBUILDのHi-νガンダムも持っています。
こちらは、大きすぎてこれまたブンドドというわけには行きませんが、
デキは、どうなんでしょうかね?
年末・年始にでも時間があれば開封したいです。
機体設定紹介
小説『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン』のνガンダムの口絵を元に、映画のνガンダムと別個の設定がなされたもの。
『逆襲のシャア MSV(CCA-MSV)』にも分類される。
同小説の口絵で描かれた独自アレンジの「νガンダム」を基に数度の再デザインを経て、サンライズによって公式設定化された。
機体カラーは「白と青」、もしくは「白と紫」の2色を基調とし、νガンダムとは異なり、背部中央にスタビライザー、その左右にファンネルラック、その下にスラスターとプロペラント兼補助スラスターユニットという構成となっており、フィン・ファンネルを懸架したファンネルラックは翼を模したような姿となっている。
開発自体はアナハイム社が独自に進めていたが、ロンド・ベルへの配備が決定したことを受け、アムロによる基礎設計の修正を経て完成した。
背部にはスタビライザーを装備しており、AMBACシステムとスラスターとしての機能を併せ持つ。フィン・ファンネルはエネルギーの再充填機能を持った2基のラックに、片方3基ずつをラックから吊り下げるようにマウントする。
スペック
Hi-νガンダム(ハイ・ニューガンダム) | |
Hi-NU GUNDAM | |
型式番号 | RX-93-ν2(RX-93-ν-2)[ |
頭頂高 | 20.0m |
本体重量 | 27.9t |
装甲材質 | ガンダリウム合金 |
武装 | ビームライフル |
ビーム・サーベル×3 | |
60mmバルカン砲×2 | |
右腕部マシンガン×1 | |
右腕部ガトリングガン×1(Ver.ka) | |
シールド | |
フィン・ファンネル×6(出力3.0MW) | |
ニュー・ハイパー・バズーカ | |
ハイパー・メガ・バズーカ・ランチャー(ハイパーメガビームランチャー) |
コメント