2022年春の情報処理技術者試験!勉強が捗らない!なんとか午前1の免除件は獲得したい!

スポンサーリンク
020-資格

クサレ底辺地方公務員の管理人です。

さて、現在3連敗中のIPA・情報処理技術者試験ですが・・・

秋試験にずれ込んだ、PM【プロジェクトマネージャ】になんとか、今年は合格したいと考えていますが・・・

その前に、少しでも有利な条件で受験するために・・・

春試験で午前1の免除件を獲得したいと思っております。

じみ~に・・・

少しづつ勉強をしてはいるのですが・・・

結構忘れている・・・

というか殆ど忘れており・・・

ほぼ、1からのやり直し状態です。

かろうじて・・・

マネジメント系の分野・・・

システム監査・ITストラテジ・プロジェクトマネジメント

の記憶が多少残っているのが・・・

せめてもの救いでしょうか・・・?

計算問題は、今のところほぼ全滅です。

これまでに、結構勉強してきたつもりですが・・・

しばらく、勉強していないとすぐに忘れてしまいます・・・

午前1の免除は、確かに有利ですが・・・

管理人は、午前1の免除件を獲得するためだけに受験した・・・

2017年の秋試験以来・・・

午前1の分野は勉強していなかったので・・・

午前1に関しては、3年半のブランクとなります。

3年半もブランクがあれば、誰でも忘れるのか・・・?

それとも管理人の記憶力が、他の方と比べて著しく劣っているのか・・・?

と・・・

スポンサーリンク

いささか疑問に思うのですが・・・

ボッチの管理人は、そんな事を聞ける知人もいませんので・・・

とりあえず、勉強するしかありません。

ブログランキングにご協力ください!
ブログランキング・にほんブログ村へ

勉強の仕方も一本槍ですが・・・

とりあえず、過去問5年分くらいをひたすら解いて、回答を丸暗記しようとしています。

IPAの情報処理技術者試験も20年以上受験していますが・・・

そろそろリタイヤしたいです。

スキーも下手くそ・・・

資格試験も合格できない・・・

凹む事ばかりです・・・

自分に自信を付けてちょっとでも人生を豊かに生きたいと思っているのですが・・・

自身を付けるどころの話ではありません。

むしろ・・・

心を折られまくって・・・

不幸な人生となっています。

ブログ開設に必要なドメイン取得、サーバーレンタル、ASPの登録等は、こちらのサイトから!

コメント

タイトルとURLをコピーしました