へっぽこヘタレシステム管理者の管理人です。
5月末に受験したITパスポートについては・・・
公式HPで合否確認したところなんとか合格していました。
あとは、合格証が届くのを待つだけです。
合格しても勉強させられるという矛盾
さて、なんとか合格はできましたが・・・
管理人の職場では・・・
DX人材育成の一環として、ITパスポートの取得を奨励しており・・・
その旗振り役を管理人がやることになってしまい・・・
合格しても、毎日参考書と睨めっこしています。
これが非常にきつい・・・
メンターの方が、先にメンタルをやられるという矛盾となるわけです。
ちなみに、管理人が本屋で粘りに粘って厳選したITパスポートの参考書兼問題集は・・・
SBクリエイティブ株式会社のいちばんやさしいITパスポートです。
特に、IT初心者の方には、本当に【いちばんやさしい】と思います。
ITパスポートの本家のHPには・・・
社会人の常識と謳われていますが・・・
改めて参考書を読んで(まだ途中ですが)、まさに社会人の常識かなと思いました。
受験後も辞書として傍らに置いておいても損はしないと思います。
DX人材育成って何ぞや?
さて、どこもかしこも最近は・・・
DX人材の不足などと言われており・・・
DX人材を育成しなければならないという風潮になっていますが・・・
どんな胡散臭いプロパガンダだと、偏屈な管理人は感じています。
昨年ごろからChatGptに代表されるAIサービスがどんどん増えており・・・
その点については、管理人も【恐怖】は感じていますが・・・
最近では、その【恐怖】も【諦め】に変わってきました。
新たな技術は有効に活用できることに越したことはありませんが・・・
サービスが多すぎて、付いていくことが非常に困難です。
また、鮮度もすぐに無くなって新たなサービスが出てくるので非常に厄介です。
格差社会が益々広がる?
こうなると・・・
益々格差社会が広がりる気がします。
AIサービスや技術を活用できるかたは富を得る事ができ・・・
そうでなければ搾取される・・・
嫌な世の中ですよ。
これが正に【真のデジタルデバイド】ですね。
結局は、富裕層は貧困層よりもAI技術をより効果的に活用しやすいので、ますます貧富の差を拡大する訳です。
では、どうやれば良いのか?
まったく分かりません。
それが分かれば管理人はこんなゴミブログなんて運営していないでしょうし・・・
ただ、今年に入って、AIサービス系のyoutube動画が増えている気がします。
再生数も結構ある様なので・・・
収益化できれいれば、AIサービスの利活用の一つに入るかと思います。
管理人がyoutubeを開くと・・・
プログラミングやAI系の動画がよく引っかかります・・・
良く引っかかるので管理人がそう感じるだけかもしれませんが・・・
DX人材不足と言われながらも・・・
それなりにプログラムをかける人やAIを利活用できる人がいる様に感じます。
できる人が羨ましい限りです。
管理人もちょっとは勉強しているつもりですが・・・
とてもとてもプログラムなんて書けるようになる気がしません。
簡単なマクロレベルが精一杯です。
情けなし・・・
youtube動画が目に入る度に落ち込みます。
コメント