HP OmniBook Ultra Flip 14-fh の簡易レビュー!

スポンサーリンク
037-PCスマホ等

へっぽこヘタレシステム管理者の管理人です。

今回は、たまたまですが・・・

HPのノートPC【OmniBook Ultra Flip 14-fh】を触る機会があったので、

簡易レビューします。

デザイン

デザインは、14型のフリップ型のノートパソコンです。

いわゆる2in1ですね。

以前のスペクトルの後継機種でしょうか?

ヒンジ側の両サイドが隅切りされており、

そこにUSBタイプCポートが配置されています。

本体は、アルミ合金製でしょうか、結構しっかりとした強度があります。

メーカーサイトで調べましたがMIL規格には準拠してなさそう。

個人的に、MIL規格はもしもの安全の為には欲しいかなと思っているので、

ちょっと残念ポイント。

デザインは、結構スタイリッシュで格好良いと思います。

2in1タイプですので、

  • ノートパソコンモード
  • タブレットモード
  • テントモード
  • スタンドモード

などで利用できます。

管理人は、ノートパソコンモード以外で使う事はありませんが・・・

OLED&タッチパネル対応

液晶は、最近かなり多くなってきたOLEDです。

個人的に焼き付きが怖いですが・・・

今のところ、管理人はOLEDで焼き付いた液晶を見たことはありません。

が・・・

どうやら使用から数年経過しないと目立ってこない様なので、

まだ、管理人の周辺で導入されたのは、

1年以内なので、もう暫くたったら、

発生してくるかもですね。

また、最近ですが、職場の照明がLEDに変更され明るくなったのもありますが、

OLEDのテカテカ画面では、反射が気になり目が疲れます。

輝度も液晶よりもOLEDの方が低いので、

照明が明るいと余計に見難く感じます。

液晶は、タッチ対応なのでペンが付いてますが、

別にパソコンで絵を書いたりはしないので、

有っても無くても良いというのが正直な感想ですね。

ペンでメモを取れるのが便利という話も聞いたことがありますが・・・

メモ帳で入力する方が早いので、タッチパネルについては微妙。

搭載されると金額が高くなるので、個人的には無くても良いかもですね。

タブレット的にブラウジング等に使うときは、確かに便利ですが・・・

そういう時ってスマホを使うので、実はあまり出番がありません。

スペック&価格

  • CPU:Core Ultra 9 プロセッサー 288V
  • メモリ:32GB
  • ストレージ:2TB
  • GPU:Intel Arc 140V

必要十分ですね。

普通の事務作業では十分すぎる性能で困ることはありません。

動画編集や画像編集などのクリエイティブな作業をする場合には、

スポンサーリンク

GPUの性能が気になってくるかもしれませんが、

管理人は事務作業しかしませんので、問題ありません。

管理人作る程度の簡単なyoutube動画くらいであれば、必要十分な性能です。

ただ、キャンペーン価格でも30万円弱するので・・・

ちょっとお高い感じ・・・

25万円位が妥当な気がします。

スポンサーリンク

インターフェース

ブログランキングにご協力ください!
ブログランキング・にほんブログ村へ

インターフェースは・・・

USB Type-C が3ポートしかありませんので、

ちょっと使いづらい。

最近ではUSB Type-Cのデバイスが一般的になりつつあるので、

USB Type-Aの出番は少なくなってきていますが、

1ポートくらいは欲しい。

また、HDMIが無いのは致命的な気がします。

まだまだ外付けモニターでType-Cの映像出力に対応しているモノは、

それほど多くない気がするので、

外付けモニターを接続するために、わざわざType-Cのドッグを

用意しなければいけないのは、ちょっと面倒です。

まとめ

デザインは格好良いが、価格は高め。

Core Ultra 9 & 32GBメモリ & 2TBSSD 搭載で、

スペック厨には、良いかも・・・

ノートパソコンで2.8K液晶は、正直使えないので・・・

OLEDが良いなら、

MSIのPrestige-13-AI-Evo-A1MG-7001JP

タッチパネルが良いなら、

MSIのSummit-E13-AI-Evo-A1MTG-9001JP

の方が価格的にも手が出しやすいかも・・・

スペック

OS Windows 11 Home
プロセッサー インテル® Core™ Ultra 9 プロセッサー 288V ※Intel® AI Boost(最大 48 NPU TOPS)
メモリ 32GB
ストレージ 2TB SSD
ディスプレイ 14.0インチ・2.8K・OLED タッチディスプレイ (2880×1800)
グラフィックス インテル® Arc™ 140V グラフィックス
NPU 48 TOPS (Copilot+ PC) | Intel® AI Boost
カラー イクリプスグレー
光学ドライブ なし
無線機能 IEEE802.11be(Wi-Fi 7)、Bluetooth 5.4
キーボード 日本語配列、バックライト付き
アクティブペン アクティブペン(ブラック) 同梱
質量 約 1.34 kg
バッテリ 最大 20 時間
保証 1年間(引き取り修理サービス、パーツ保証、電話サポート)

ブログ開設に必要なドメイン取得、サーバーレンタル、ASPの登録等は、こちらのサイトから!

コメント

タイトルとURLをコピーしました