Kawasaki H2 SX SEを見てきた!やはりフラグシップは格好良い!しかし高くて手が出せない!

スポンサーリンク
030-自動車とバイク

愛機の【Z H2】を売却して元ライダーとなってしまった・・・

寂しいアラフィフオヤジの管理人です。

舌の根も乾かぬうちにバイクを見に行く意味不明な行動

全てが嫌になって愛機の【Z H2】を即日売却した管理人ですが・・・

舌の根も乾かぬうちに県外のカワサキプラザまでバイクを見に行ってしまいました。

目的は・・・

ず~っと気になっていた・・・

2022モデルの【H2SX SE】の展示車両があったからです。

さっそく現物をみさせていただきましたが・・・

マジで格好良い・・・

欲しいです・・・

車両価格は297万円・諸経費・オプション込みで310万円弱

電子制御サスペンション付きのSEで車両価格297万円・・・

スライダー等のちょっと欲しいオプションを付けると・・・

諸経費込みで310万円弱です・・・

管理人の愛車の【ZC33S型スイフトスポーツ】がオプション・諸経費込みで・・・

230万円弱でした・・・

な・な・なんと・・・

クルマよりも高いバイク・・・

とても手が出せません。

しかし、欲しい・・・

ローンを組んででも購入すべきか???

2022年時点の国産バイクで最高の装備

2022年モデルの【H2SX SE】は・・・

2022年時点の国産バイクでは最高の装備です。

とりあえず最近は一般的になった・・・

  • ABS
  • トラクションコントロール
  • パワーモード設定
  • 上下クイックシフター
  • アシストアンドスリッパークラッチ
  • クルーズコントロール

に付け加えて・・・国産車初の・・・

  • クルーズコントロールはアダプティブにグレードアップ
  • ブラインドスポットモニタリング
  • 前方衝突警告機能(ブレーキは掛からない)
  • 坂道発進支援機能
  • 等など・・・

が付いています。

スポンサーリンク

2022年モデルはまだ生産が安定している?

生産状況や入庫状況を確認したところ・・・

2022年モデルの【H2SX SE】はメーカーも頑張って作っているそうで・・・

それなりに・・・入ってくるそうです。

管理人が行ったカワサキプラザ店では・・・

今のところ2022年中は、納車済みも含めて4台くらい入ってくるとのことでした。

2021年モデルの【Z H2 SE】が各プラザ店に1台の割り当てだった事を考えると・・・

この状況下でメーカーも結構頑張っているなと思いました。

なお【H2SX】もそんなに多くないバイクですが・・・

【Z H2 SE】は希少車とのこと・・・

スポンサーリンク

そういえば・・・管理人も自分以外で【Z H2・Z H2 SE】は見たことがありません。

カワサキプラザで新車を購入する場合は転売しない誓約書を書かされるらしい

管理人はあまり興味がありませんが・・・

超人気車の【Z900RS】は転売が横行しているそうで・・・

カワキサプラザで新車を購入する場合は、転売しないという誓約書を記載する必要があるそうです。

たしかに・・・

ブログランキングにご協力ください!
ブログランキング・にほんブログ村へ

goonetで【Z900RS】を調べてみると・・・

たしかに・・・

定価の車両価格よりもかなりお高い値段が付いています・・・

コロナ禍になって・・・

マスクの転売に始まり・・・

  • ガンプラ
  • PS5
  • スイッチ

等は、転売の標的にされていることは認識していましたが・・・

まさかバイクまで転売されているとは思いませんでした。

車両登録があるので、転売して儲けるのもリスクがあるかと思いますが・・・

転売のせいで本当に欲しい方に商品が届かないのは嫌な世の中です。

高いが買う価値はあると思った

確かに高いですが・・・

買う価値はあると思いました。

しかし現金一括購入はかなり厳しい金額です。

買うならばローンでしょうか・・・

まだ家のローンも終わっていないので厳しいですが・・・

欲しい衝動を抑えられないのがちょっと怖いです・・・

ブログ開設に必要なドメイン取得、サーバーレンタル、ASPの登録等は、こちらのサイトから!

コメント

タイトルとURLをコピーしました