屈辱だったがガンプラをネットオークション【メルカリとヤフオク】で購入してしまった!転売に加担してしまったが普通に手に入らないので仕方がない?

スポンサーリンク
036-ホビー

アラフィフにもなってガンプラをチープなパチ組みで喜んでいるレベルの低い管理人です。

さて、コロナ禍になってから、全くと言って良いほど手に入らなくなったガンプラです。

最近は、改善されてきているというネットの情報もありますが・・・

管理人の地元では、全く見たことがありません。

中古ショップで実物を初めてみた

ホビーショップ等で売っているところは見たことがありませんが・・・

先日、ふと立ち寄った中古ショップでず~っと欲しいと思っていたガンプラが4つも売っていました。

  • RG ハイニューガンダム
  • MG リックドム
  • MG F90
  • HG クスィーガンダム

この4つのキットの実物を見る事も初めてでしたが・・・

同時に4つとも売っているのにも驚きました。

一瞬その場で全て購入しようと血迷いましたが・・・

冷静に価格を見てみると・・・

定価の1.4~1.5倍の値段です・・・

このチャンスを逃すと、次のチャンスはいつ来るのか???

とも思いましたが、我慢していれば、そのうちお店で普通に買える日も来るだろうと・・・

信じてその場は諦めました。

実物を見たら欲しい欲しい病が治まらない

さて、自宅に帰ってからですが・・・

実物を目にしてしまった為か、どうにも欲しい欲しい病が治まりません。

転売の加担はしたくなかったので、絶対にガンプラは、ネットオークションで買わないと

固く誓っていいましたが・・・

次の瞬間、ネットで探していました。

なんと意思の弱いことでしょうか・・・

自分で情けなくなります。

スポンサーリンク

定価との差額は?

購入先と送料込みの価格は次のとおりです。

  • RG ハイニューガンダム・ヤフオク・6,450円
  • MG リックドム・メルカリ・6,400円
  • MG F90・メルカリ・5,150円
  • HG クスィーガンダム・ヤフオク・6,250円

定価との差額は次のとおりです

  • RG ハイニューガンダム・ヤフオク・6,450円ー4,950円=1,500円
  • MG リックドム・メルカリ・6,400円ー5,500円=900円
  • MG F90・メルカリ・5,150円ー4,400円=750円
  • HG クスィーガンダム・ヤフオク・6,250円=ー350円

トータルで、定価との差額は、2,800円。

平均送料は700円となったので・・・

まぁまぁお得に買えたと思う事にします。

これが、店頭であれば、送料は掛かりませんし、若干割引もあるので・・・

実質的には、1キット当たり1,000円くらいは、足が出ていると思います。

ヤフオクとメルカリどっちが良い?

管理人は、ヤフオク歴が20年以上となりますので、基本的にヤフオクしかネットオークションは使っていませんでしたが、今回ガンプラをゲットするために、メルカリにも挑戦しました。

そのうえで、両方を比較した結果ですが・・・

スポンサーリンク

メルカリは即決価格で送料込みで出品されているものが多いので、購入するにはヤフオクよりも楽です。

ヤフオクは、オークション形式の場合は、終了まで待つ必要があるので、すぐに欲しい場合には困ります。

また、出品価格についても、メルカリの方が若干安い傾向でした。

売る側の立場に立てば、ヤフオクのオークション形式の方が、出品開始価格よりも高く売れる可能性があるので、良いと思います。

ブログランキングにご協力ください!
ブログランキング・にほんブログ村へ

一方で、購入する側の立場では、即決で買える方が楽です。

ヤフオクの場合は、安値で出品が開始されていても、終了直前で出品者がオークションをペナルティー無しで取り消せることができるので、時間のムダになる場合が多いです。

特に転売ヤーが出している商品は、その危険がかなり高いです。

ヤフオクの闇についてはこちらの記事を

まとめ

モノによりますので、一概には言えませんが、管理人的には、暫くは次のポジションでやってみようかと思います。

  • 売る場合:ヤフオク
  • 買う場合:メルカリ

ただし、商品のラインナップ的には、やはりヤフオクに一日の長があります。

ヤフオクは参入している業者も多いので、商品点数が多いんですよね。

まぁ、結局は安く買える方で買って、高く売れる方で売れば良いのですが・・・

ちなみに、メルカリで出品もしていましたが・・・

ヤフオクの様に終了日の設定が無い様です。

出品したら、能動的に出品を取り下げるまでは、出品しっぱなし・・・

これはこれで、出品したことを忘れそうで怖いです。

忘れた頃に売れて、もうその商品が手元に無い・・・

なんて事だけは、避けねばなりません。

地味~に面倒です。

ブログ開設に必要なドメイン取得、サーバーレンタル、ASPの登録等は、こちらのサイトから!

コメント

タイトルとURLをコピーしました