酷い首コリ肩コリ解消のために電動フォームローラーを導入したが効果は微妙だった!

スポンサーリンク
085-健康

身体がガタガタで日々満身創痍なアラフィフオヤジの管理人です。

さて、先日低周波治療器を密林で購入したところですが・・・

低周波治療器の記事はこちら

それなりに効果は体感できていますが・・・

さらなる刺激を求めて・・・

最近気になっていた電動フォームローラーを導入ました。

これもネット界隈では津々浦々の商品が展開されており、

正直どれを購入したら良いのか分からない状況。

非常に悩ましい・・・

ということで、ハイパワーというキーワードが引っかかる商品を買うことにしました。

平均相場は6,000円という感じでしたが、ここは思い切って10,000円くらいのモノにしました。

あと、形状はできるだけゴツゴツして刺激が強そうなモノを選択です。

さて、商品が届いたのでサッソク充電です。

USB充電のモノもありますが、この商品は普通のACアダプタでした。

動かしてみるとパワーは十分です。

ただ・・・

音と振動がかなり強いですね・・・

2階で使うと下の階にかなり響きます。

戸建て住宅なら問題ないかもしれませんが、賃貸アパートではご近所トラブルになりそうです。

さて、実際に肩や首・足に当てて使ってみましたが、

それなりの刺激はあります。

ただ、マッサージ効果に関しては結構微妙だと感じました。

刺激はあるのですが、叩きでも揉みでも無い感じ。

ルルドの押さえらえる感じとも異なります。

敢えて言えば、ただ痛いだけですね。

感じ方は人それぞれなので、マッサージ効果を感じる方もおられると思うので・・・

ただ単に管理人には合わなかっただけでしょう。

なお、肩や首には効果は感じませんでしたが、

足が疲れたと感じた場合に寝転がって、

ふくらはぎや太ももの裏に使うと、それなりに効果がある感じがします。

なんとなくですが、足の血行が良くなって軽く感じます。

ただ、それだったら、わざわざ高いハイパワーモデルを購入する必要はなかったかも・・・

スポンサーリンク

また、反対にハイパワーではなく普通のモデルであれば首や肩にも使えたかもしれません。

こういうのも実際に体感してから買うかどうか決めたいのですが、

なかなか試す機会もないので、一か八かで購入してみるしか無いというのも痛いですね。

また、余計な出費をしてしまいました。

ブログランキングにご協力ください!
ブログランキング・にほんブログ村へ

せめてもの救いは、こうやってブログネタくらいにはなったという事くらいです。

ちなみに、管理人はトリガーポイントのマッサージボールも持っていますが・・・

手動ですが、こちらの方が、マッサージ効果はありますね。

ただ、こちらはボール形状なので、首や肩には使いやすいのですが、

ふくらはぎや太ももの裏は反対に使い難い・・・

そう思うと・・・

本命の首や肩のコリには効果はありませんが、

足の疲れを癒せるアイテムをゲットしたと考えれば、

まったくの無駄な買い物でもなかったかもしれません。

密林で購入した5,000円程度の首専用低周波治療器は、

毎日風呂上りに15分使っています。

劇的な効果は感じませんが電気が流れている間は温熱効果もあり、

血行が良くなっている感じはします。

もっと長期的に使ってみて、効果が出てくれば良いのですが、

耐久性はそんなに無さそうな感じなので、すぐに壊れそうです。

ブログ開設に必要なドメイン取得、サーバーレンタル、ASPの登録等は、こちらのサイトから!

コメント

タイトルとURLをコピーしました