いい歳なのにおもちゃを買って満足している幼稚な管理人です。
さて、約8年前に購入した・・・・
マクロスデルタのDX超合金シリーズの・・・
VF-31J ジークフリード
SV-262 ドラケンⅢ
ですが・・・
結局箱を開ける事もなく、売却することになりました。
もちろん遊ぶつもりで購入した
もちろん最初は遊び倒すつもりで購入しました。
購入は、発売日の朝一にホビーショップに出向き・・・
順番に並び激しい争奪戦を潜り抜けてようやくゲットしたものです。
しかし、複雑な変形機構を持つハイエイジトイ・・・
貧乏性な管理人は弄って壊すことを恐れ・・・
結局箱を開ける事ができず・・・
そのまま放置・・・
気が付いたら約8年の年月が経過していました。
暇になったら遊ぼうと思っていたが
ただ、弄って壊すのが怖いと思い保管しながらも・・・
時間に余裕が出たら一念発起して遊ぼうとも考えてはいたのですが・・・
その時間がなかなかできません。
なんだかんだで、年々仕事が忙しくなり・・・
帰る時間は遅くなる一方・・・
ブログも初めて、毎日ゴミ記事を書くノルマもできました。
これもかなり辛い・・・
自分で自分の首を絞めている状況。
情報処理技術者試験も連敗続きで受験勉強から解放されません。
なんだかんだで、遊べる時間を確保できる見通しが立たないので売ることにしました。
売ったら売ったで寂しい
しかし、実際に売ったら売ったで寂しい気持ちもあります。
管理人の知る限りDX超合金のVFシリーズのラインナップは・・・
- VF-1系
- VF-17系
- VF-19系
- VF-19系
- VF-25・27・29系
- VF-31系
- SV-262系
です。
あと有名どころで出ていないのがVF-11系とVF-21系ですが・・・
VF-21系は出る可能性があります。
とすると、コレクターアイテムとしてそれぞれの系統を1個ずつ持っていた方が良かったかなと思うところもあり。
SV-262を手放したのはちょっと勿体なかったかなとも感じています。
※VF-31系はカイロスプラスを持っているため
マクロスフロンティア系のDX超合金は全て売却してしまった
そういえば・・・
かつて、VF-25・27・29は発売当初に頑張って購入したのですが・・・
保管場所に困り過去に売却した経緯があります。
その時は、いちおう箱から出して変形させたりもしたのですが・・・
昔のタカトクバルキリーと異なり・・・
DX超合金は、デリケート過ぎてかなり繊細に扱う必要があり・・・
変形させる場合は、常に破損の恐怖との闘いでした。
結局、数回変形させたら、その変形の複雑さ故に手軽に遊べるものではないと判断し・・・
箱に戻してそのままだったと記憶しています。
バインダイが再販したタカトクバルキリーは、今でも手元に置いてありますが・・・
これは、たまに変形させて遊んでいます。
デザインと遊びやすさはトレードオフ
タカトクバルキリーは、約40年前の商品です。
当時は画期的な玩具でした。
遊びやすさと頑丈さも流石ですが・・・
いかんせん令和の時代を考えるとデザインがお世辞にも良いとは言えません。
デザインと遊びやすさがトレードオフであることは致し方ないとは思いますが・・・
マクロスのVFシリーズは・・・
VFの型番が上がるにつれて、変形の変態度が増しています。
その変形機構を玩具に落とし込むバンダイの技術力も脅威的ですが・・・
ちなみにSV-262は変形トイの中でも屈指の複雑さだと思っています。
ただ、あまりにも変形が複雑すぎると、複雑すぎて遊ぶのが辛い・・・
もちろん複雑になればその分、強度的に無理もでます。
今更ながらですが、個人的にはVF-1系が最も洗練されていると思います。
初代にして至高のデザイン・無理のない変形ですね。
その次にVF-11・VF-19でしょうか?
ちなみに・・・
VF-25・27・29に至っては、コックピットのキャノピーが後ろから丸見えです。
また、VF-1系・VF-11系・VF-19系は、アニメでバトロイド時の搭乗の描写があったと認識していますが・・・
VF-25・27・29については、バトロイド時の搭乗の描写は無かったと記憶しています。
果たしてバトロイド時で搭乗できるのでしょうか?
公式の変形動画を改めてみたがやっぱり無理そう
バンダイ公式の変形動画を改めて見ましたが・・・
プロがやってもこの複雑さです。
ちょっと管理人には遊べる自信がないと実感した次第です。
やはり、これは開封せずに壊す前に売却して正解だったかも・・・
しれません。
ちなみに売値ですが・・・
オークションサイトに徴収される手数料を含めて、買ったときの価格と同じでした。
特にプレミア価格には設定せずに購入額から出費したのですが・・・
競り合って高く売れるという事はありませんでした。
とりあえず損もしなかったので良かったと思います。
プレミア価格で出品されている商品もありますが・・・
履歴を見ても高く売れている事はないようです。
マクロス系のハイエイジトイは、ガンダムのメタルビルドやメタルロボット魂ほど人気は無い様です。
コメント