超ド底辺地方公務員の管理人です。
1月1日の地震騒ぎで・・・
避難する必要がない住民が押し寄せ避難所がパニックになり、その対応で不特定多数の人間と接触し、
コロナに罹患した管理人です。
自宅療養を11日間行い・・・
1月18日の木曜日より出勤してきました。
本日で、コロナ開け勤務10日目です。
初日からフルタイム&サビ残でもうクタクタです。
当たり前ですが、
2日目~9日目もなんだかんだでやることが多く定時には帰宅できません。
昨日の9日目に至っては・・・
その前日が給付金のデータの〆日だったので、
データのチェック作業に追われて終日が過ぎました。
本日の体調
本日もカイロを貼りまくり
まずは、症状の経過です。
- 1月5日の日中:寒気・体の節々が痛い
- 1月5日の夜:発熱(38.5度)・酷い頭痛(眠れない)・酷い倦怠感(体を動かせない)
- 1月6日:発熱・酷い頭痛(眠れない)・酷い倦怠感(体を動かせない)・咳・鼻水だらだら
- 1月7日:発熱・酷い頭痛(眠れない)・酷い倦怠感(体を動かせない)・咳・鼻水だらだら
- 1月8日:発熱・酷い頭痛(眠れない)・酷い倦怠感(体を動かせない)・咳・鼻水だらだら
- 1月9日:発熱・酷い頭痛(眠れない)・酷い倦怠感(体を動かせない)・咳・鼻水だらだら
- 1月10日:発熱・酷い頭痛(眠れない)・酷い倦怠感(体を動かせない)・咳・鼻水だらだら
- 1月11日:熱下がる・頭痛が軽くなる・軽い倦怠感(体を動かせない)・咳と鼻水は継続
- 1月12日:熱下がる・頭痛軽快・疲れやすい・軽い咳と鼻水
- 1月13日:熱下がる・頭痛が残る・非常に疲れやすい・軽い咳と鼻水
- 1月14日:熱下がる・頭痛が残る(ちょっと酷い)・非常に疲れやすい・軽い咳と鼻水
- 1月15日:熱ぶり返す・頭痛(ちょっと酷い)・非常に疲れやすい・軽い咳と鼻水
- 1月16日:熱ぶり返す・頭痛(ちょっと酷い)・非常に疲れやすい・軽い咳と鼻水
- 1月17日:熱下がる・軽い頭痛・倦怠感・軽い咳と鼻水
- 1月18日:熱下がる・軽い頭痛・倦怠感・酷い鼻水・酷い咳
- 1月19日:熱下がる・軽い頭痛・倦怠感・酷い鼻水・酷い咳
- 1月20日:熱下がる・軽い頭痛・倦怠感・酷い鼻水・酷い咳
- 1月21日:熱下がる・軽い頭痛・倦怠感・酷い鼻水・酷い咳
- 1月22日:熱下がったり上がったり・軽い頭痛・倦怠感・酷い鼻水・酷い咳
- 1月23日:熱下がったり上がったり・軽い頭痛・倦怠感・酷い鼻水・酷い咳・寒気
- 1月24日:熱下がったり上がったり・軽い頭痛・倦怠感・酷い鼻水・酷い咳・すごい寒気
- 1月25日:熱下がったり上がったり・軽い頭痛・倦怠感・酷い鼻水・酷い咳・すごい寒気
- 1月26日:熱下がったり上がったり・軽い頭痛・倦怠感・酷い鼻水・酷い咳・すごい寒気
- 1月27日:熱下がったり上がったり・軽い頭痛・倦怠感・酷い鼻水・酷い咳・すごい寒気
- 1月28日:熱下がったり上がったり・軽い頭痛・倦怠感・酷い鼻水・酷い咳・すごい寒気
- 1月29日:熱下がったり上がったり・軽い頭痛・倦怠感・酷い鼻水・酷い咳・すごい寒気
- 1月30日:若干の微熱・軽い頭痛・倦怠感・軽い鼻水・歩い咳・軽い寒気・節々が超痛い
- 1月31日:若干の微熱・軽い頭痛・倦怠感・軽い鼻水・歩い咳・軽い寒気・節々が少し痛い
という感じです。
確定診断から26日目。
何故か、節々が痛みは、幾分和らぎ、本日は少しは動けるようになりました。
ただ、まだ走ったりはできそうにありません。
避難所に顔を出すと感染症が怖いので、なるべく行かない様にすることにしました。
昨日、顔をだしてなんだか調子が悪いので、怖いです。
コロナは何度も罹患する場合があるようなので注意です。
給付金データ確認中
前々に、夜なべしてなんとが頑張ったので・・・
- 非課税非課税世帯へのこども加算分
- 住民税均等割世帯への給付金+こども加算分
この2つの給付金のデータの作成は完了できましたが・・・
今度は、データの確認作業です。
もちろん全件確認はできないので、サンプリングで確認するのですが・・・
それでも件数が多いので弱ります。
統計調査のアンケートであれば・・・
母数が多くなっても400件程度のサンプリング調査で母体の傾向が分かるそうですが・・・
こういうデータの確証を得るためのサンプリングって何件程度が妥当なのでしょうか?
とりあえず・・・
100件のデータについて、1件のペースで確認していますが・・・
今のところは問題なさそうです。
ただ、この作業も結構面倒臭い。
プログラムは問題ないと思うのですが、目視確認はしないと怖いですね。
- 件数の確認
- 金額の合計の確認
- サンプリングで抽出条件が間違っていないか確認
がデータチェックの主な作業になりますが・・・
兎に角、国のデータ抽出の条件がいやらしいので、面倒な作業が増えて困ります。
情報処理技術者試験の春区分を申し込み
さて、話は急に変わりますが・・・
まだ、午前1免除権があるので、令和6年度の情報処理技術者試験はパスしようかと思っていたのですが・・・
昨日、なんとなく申し込んでしまいました。
区分は・・・応用技術者試験(AP)です。
この選択は、本当になんとなくですね。
午後試験の記述試験が、高度区分の午後1の下位互換そうに見えたのがイチバンの理由です。
午前は、これまで高度区分で共通を受験していたので、
なんとかなるだろうと安易な気持ちですが・・・
問題数が、80問と多いので、精神力がもつか不安です。
とりあえず、午前1共通問題の参考書を2~3周やって、
午後区分はノー勉強で受験するつもりです。
合格する気もありませんし、高度区分の受験者が・・・
午後の記述をノー勉強で受験したら、何点とれるか???
のテストみたいなものですね。
ただ、当日の気分によっては、受験すら行かないかもしれません。
昨年のプロジェクトマネージャの不合格で、このIPAの試験自体がかなり嫌になりましたので・・・
正直なところ、もう勉強するものかなり嫌・・・
管理人自身の合格率が低いので、継続して受験するのは、精神的にかなり辛いですね。
何もかも嫌
昨年のプロジェクマネージャの不合格・・・
年明けの地震(家の損壊状況はまだ見れていない)・コロナに罹患と・・・
昨年から継続してロクなことがないので・・・
何もかもが嫌になりました。
仕事に身が入らないのはもちろんですが・・・
その他の事も全く興味がでません。
- スキー
- ガンプラ
- ロボット系フィギュア
- バイク
- クルマ
これまでは、これらの事には多少、興味があったのですが・・・
今では、枯れたオッサンの様な状態となり・・・
無気力度MAX状態。
死ぬまでのルーティーンをただ、毎日こなしていると言っても過言ではない状況です。
いったい何が楽しくて生きているのか分かりません。
この無気力さの原因はいったい何なのでしょうか?
コロナ後遺症???
分かりません。
コメント