さて、なんだかかんだで、ブログ開設から3カ月以上経過しました。
ネットでブログ関係の記事を見ていると、3カ月過ぎたあたりからPVが飛躍的に伸びて来るという情報を良く目にします・・・
素人がブログを開設して3カ月以上経過したが・・・
ネタ切れに絶望しながら・・・
無理やりネタを絞り出し・・・
なんとか今日まで、1日1記事を目標にやってきました。
開設から3カ月以上経過しましたが・・・
結果は、散々なものです。
結論は・・・
昨日時点(ブログ開設から3カ月と2週間)で
PV:500
成果:缶ジュース1本分くらい
です。
Googleのキーワード検索【氷河期 公務員 無駄】で、1位も取れましたが、劇的にPVが伸びるという事も無い様です。
更新が苦痛となる・・・
記事数は、160記事を超えましたが、もう更新作業が苦痛でしかたがありません。
ほぼ義務感(義務を感じる必要もないのに)だけでやっております。
ブログでネットに溢れている情報の様に収益化できないことは早々に分かり、それについてはもう諦めています。
更新作業が苦痛で仕方がないので・・・
もう止め様・・・
と思う半分・・・
もう少し頑張ればちょっとは結果が出せるのでは・・・
とついつい期待してしまい無駄な更新作業をしてしまうという悪循環となっています。
株式投資等で、損切できない状態と似ているかもしれません・・・
かといって止め時が分からない
では思い切って止めようとは考えるのですが、なかなか止め時が分かりません。
3カ月以内でほとんどの初心者ブロガーが挫折するので、なんとか1年続けることができれば、それなりに結果が出て来るというネットの情報もあります。
これがクセもので・・・
駄目だと思いつつも、ついついやっぱり1年くらいは続けないとダメなのかなと思い・・・止める決心が付きません・・・
負け犬は何をやっても負け犬・・・?
負け犬は何をやっても負け犬でしかありません。
管理人はなんとか仕事に付けていますので、今のところ食べてはいけます・・・
しかし、精神も身体も相当に病んでおりいつまで勤められるか分からない綱渡り状態です・・・
当然、仕事を辞めれば生活もままならなくなります・・・
つまり一端レールから外れてしまうと復活する事がままならないという事です。
管理人が、仕事を辞めた場合、再就職できるかもいろいろシュミレーションしてみましたが、間違いなく無理です。
せいぜいアルバイト程度で1月10万程度稼げれば良い方かと思います。
ですので、レールから外れない様にしがみついてでもなんとか頑張って行くしかないのですが・・・
かなり精神的・身体的な限界が来ています。
負け犬は何をやっても負け犬で、その負け犬がレールから外れると生きていく事すらままならないという事です。
一度の躓きが一生を棒に振る・・・やり直しがきかない日本・・・
税金の滞納整理をやっていた時に滞納者に至った経緯の中には一度の躓きからやり直しがきかなくなった方が多くいました。
その一つが・・・
病気による退職です・・・
精神・身体のいずれかを壊してしまい退職せざるを得なくなり、療養後再就職先が見つからなず、アルバイトや派遣しかなく収入が安定しなくなったというものです。
また、病気ではないにしろ退職した方はに同様の傾向が多いです。
最近は、中途採用の就職事情も変わって以前よりはマシになってきたのかもしれませんが、まだまだ新卒一括採用があたり前で、転職等は厳しい状況に思えます。
地元のハローワークもいつも車が止めるところがないくらい混んでいます・・・
転職すると多くの場合、年収が下がる・・・
一般の人が転職すると多くの場合は年収が下がるのが現状です。
転職して年収が上がるという情報もネットで多く見掛けがますが、まやかしですね。
余ほど即戦力があり優秀な方で無い限りは、まず無理でしょう・・・
管理人もいつくつか求人情報等を調べてみましたが・・・
年収も福利厚生も勤務条件も間違いなく今よりも下がるものしかありませんでした。
管理人が「無能だから・・・」と言われればそれまでですが・・・
では、世の中にそれほど優秀な人間がどれほどいるかという事です・・・?
極論ですが、2:6:2に法則でいけば・・・
上位2割だけが、生き残れて
残り8割は、一端レールから外れるとやり直しがきかないという事です。
「上位2割の一部の有能な人間だけ」が生き残れる社会というのは、社会システムとして崩壊していると感じます。
就職氷河期の問題も同じ
就職氷河期の問題も同じです。
やり直しががきかない社会であるからこそ、この問題が何時までたっても解決できないわけです。
社会的に人材の流動性がもっと高かったらどうでしょうか・・・
30代~40代の正規の求人がもっと多くなり、組織における人材の流動も活発化していたと思いまし、社会的に人材の流動性が活発化していれば、就職氷河期世代ももっと採用されていたでしょう・・・
黒字リストラで社会が変わるのか・・・?
最近はネット黒字リストという報道を良く目にします・・・
まだ再就職が望める40代以降を対象に希望退職募るという物です。
この制度によって場合に、どのように社会的に人材の流動性が増すのか興味があります。
まとめ
初心者ブロガーが3カ月頑張っても大して成果はでなかった
止めようと思ってもなかなか止められないのは投資での損切りができない事と同じ
何処で止めたら良いのかの判断が付かない
日本は一度躓いたらやり直しができない社会
コメント