080-お仕事

スポンサーリンク
080-お仕事

地方公務員の自殺!仕事のストレスが原因か?底辺公務員の管理人も他人事とは思えない!

ヤフーニュースに公務員の自殺の記事が掲載されていました。どうやら仕事でのストレスが原因の様です。神戸市教委の係長、自殺か 教諭いじめ問題に関わる9日午前6時15分ごろ、兵庫県芦屋市陽光町の「東灘芦屋大橋」から神戸市教育委員会総務課の男性係長...
080-お仕事

底辺公務員の管理人!退職願を出そうかとマジで悩む!しかし再就職先を見つける自信が無くすぐに諦めるチキン野郎!

昨日、首長に怒られてから仕事を辞めようかマジで悩んでいる底辺公務員の管理人です。上司や関係する他の部署等といろいろ相談した結果での、事業の進め方ではありましたが、もっとも重要なステークスホルダである首長の了承を確認していなかったのは、管理人...
080-お仕事

底辺公務員は面倒な仕事を押し付けられてスケープゴートにされる!正に貧乏くじ!管理人が首長に呼ばれて怒られた!

今日は単なるグチですが・・・底辺公務員の管理人が首町に呼ばれてかなり怒られました・・・嫌々押し付けられた事業の進め方について物言いが付いた訳ですが・・・首長のいう様に事業を進める事が困難な状況で、明日から仕事に行きたくない度がMAXでありま...
080-お仕事

DJI【Phantom4Pro】がVer2になって密かに再販されていた!【Mavic2Pro】買っちまったよ!待てば良かった!

2019年度に職場でドローンを購入する事になったのですが、2018年度末までは手に入ったDJI社の【Phantom4Pro】が、2019年4月以降は生産中止との事で手に入らなくなっていました。官公庁で比較的多く導入されていたのが【 Phan...
080-お仕事

被災地の自治体職員の時間外勤務!過労死ライン100時間越について!自治体間の連携以前に自治体内の連携すら無いのが事実!

ヤフーニュースに次の記事がありました。佐賀豪雨後の武雄、大町職員 過労死ライン超え82人 3カ月連続100時間超は9人 負担軽減へ、自治体間の連携課題・・・ソース記事役所には自治体間の連携以前に自治体内の連携すら無いのが現実・・・全国の自治...
080-お仕事

公務員という世界では守られる者は失敗しない部署に配属される!守られていないそこそこ仕事ができる者は困難プロジェクトにスケープゴートとして配属される!

公務員という世界は多かれ少なかれ40代中頃から明らかに、守られる者とそうでない者に分けられます。組織の規模にもよりますが、このくらいの年代から将来の部長候補等が、おおよそ決まってくるのでしょう・・・組織の体制が変わらない限りは、そのレールの...
080-お仕事

公務員という世界は実力は関係無し!上に好かれたもの勝ち!上に嫌われると嫌がらせをされる!

2019年最後の日となりました。今年は管理人的にはさんざんな1年でした。巡り合わせの悪い年と言うのはこういうものなのかもしれません・・・見てはいけないものを見てしまった・・・管理人の役所には幸か不幸か組合があります・・・規模の小さい役所だと...
080-お仕事

自然災害時の避難所の理想と現実!実際はどうなの?行政はどこまでできるのか?

本題に入る前に、本年(2019年)の台風で被害に遭われた方々には、大変な苦労をされていることを、心よりお見舞い申し上げます。さて、インターネットで、本年(2019年)に関東地方を中心に甚大な被害をもたらした、台風15号、19号、20号に関し...
080-お仕事

報道されている地方自治体の借金返済金 25道府県で積み立て不足の状態とは・・・?

返済のための資金が国から交付される地方自治体の借金、「臨時財政対策債」をめぐり、25の道府県で、事実上、資金の積み立てが不足している状態になっていることが総務省の調べで分かりました。専門家は「このまま返済の時期を迎えると財政を圧迫して、住民...
080-お仕事

無理難題を言う議員!法律&条令無視!言うだけで楽な仕事!

さて、役所に勤務していると中には無理難題を言っているくる議員の方がおられます。法律や条例なんて一切無視です!せめて法律と条例を前提条件として話をして欲しい・・・!さて、現実にあった問題ですが、個人情報人保護に関係する事案です。先日、神奈川県...
スポンサーリンク