035-スキー SAJのクラウンプライズを一般人(サンデースキーヤー)が目指す!テクニカルプライズ合格後! 管理人が5回連続でテクニカルプライズを受験してギリギリ合格できた事は前回の記事のとおりですが、無謀にも翌年からクラウンプライズに挑戦を開始しました。 テニカルプライズに合格したら技術選の地区予選の順位が大幅に上がった テクニカルプライズに合... 035-スキー
035-スキー SAJのクラウンプライズを一般人(サンデースキーヤー)が目指す!テクニカル受験!1シーズンで5回受験! 管理人は、テクニカルを合計5回受験し、5回目でようやくギリギリ合格する事ができました。 1回目はどのくらいの点数が出るのか試しに受けてみる 1回目の受験は、テクニカルの受験レベルに対して、自身の足前がどのくらいかどうかを確かめる為に受けまし... 035-スキー
035-スキー SAJのクラウンプライズを一般人(サンデースキーヤー)が目指す!(テクニカル編) 1級を取得してからは、地区予選会に出場したりて、それなりに楽しんでいましたが、数年経つころには、周りの諸先輩方が、テニカルプライズを目指すようになりました。 スキークラブの誰もが、プライズテストは恐れ多くて「受験する事さえおこがましい」とい... 035-スキー
035-スキー SAJのクラウンプライズを一般人(サンデースキーヤー)が目指す!(1級取得後) SAJ(全日本スキー連盟)1級は、実はスキーヤーのスタートライン SAJ(全日本スキー連盟)主催のバッジテスト1級に合格すると、 ①準指導員の受験資格 ②テクニカルプライズ検定の受験資格 ③全日本スキー技術選手権大会の地区予選会への参加資格... 035-スキー
035-スキー SAJのクラウンプライズを一般人(サンデースキーヤー)が目指す!(2級から1級編まで)その2 受験4回目から合格まで 受験4回目! とうとうお受験も4回目に突入しました。 結果を先に述べますと、総得点で「-2点」でした。 スキーのお受験では、この「-1点」、「-2点」で泣く方が大変多くいらっしゃいます。 私も何度も泣かされました。 ... 035-スキー
035-スキー SAJのクラウンプライズを一般人(サンデースキーヤー)が目指す!(2級から1級編まで)その1 受験1回目から3回目まで SAJバッチテスト(スキー技能検定)に嵌るとノイローゼになる? さて、ここから本格的な泥沼と義務スキーと、プチノイローゼ状態の始まりです。 当初の目標は1級取得でしたので、当然2級を取れば1級を受験します。 当時は... 035-スキー
035-スキー 【SAJクラウンプライズ】を一般人「サンデースキーヤー」が目指す!スキーを始めてから2級編まで! 寒い季節になってきましたので、管理人のスキー(ウインタースポーツ)の経験についてご紹介します。 大人になってからスキーを始める!(これが泥沼の始まり) 私はスキーを始めてからなんだかんだで、20年以上続けています。 最初は、役所の先輩に誘わ... 035-スキー