000-ブログ運営

スポンサーリンク
000-ブログ運営

超底辺ブロガー心折れる!仕事もブログもどっちも嫌になった!何をやっても上手くいかない!

超底辺ブロガーの管理人です。 あまりの底辺っぷりに流石に心が折れました。 ブログの成果が急降下爆撃 2022年6月以降・・・ 連日PVは下がりっぱなし・・・ 雀の涙ほどの成果も下がりっぱなし・・・ ほんと良いとこなしです。 ついでに言えば・...
000-ブログ運営

ブログのPVの急降下具合が止まらない!タダでさえ弱小ブログなのにトドメを刺された感じ!関係ないけどマイナポイント第2弾も始まるよ!

へっぽこヘタレ底辺弱小ブロガーの管理人です。 ブログの成果の急降下が止まらない 6月以降のこのブログのPVの急降下具合にハドメが掛かりません。 日々落ちていきます。 元々が弱小ブログなので・・・ PVが減ったところでどうなのよ??? と言わ...
000-ブログ運営

6月に入ってブログのPVが急降下の超低空飛行・ただでさえ低い成果がさらに低くなった!

へっぽこヘタレ底辺ブロガー【ブロガーと言えるのかも定かではないですが】の管理人です。 さて、2022年6月に入り・・・ ブログのPVが激減 何故か急激にPVが激減しだしました・・・ これがあの有名な【コアアップデート】の影響なのでしょうか?...
000-ブログ運営

超底辺ブロガーの現実!無意味な惰性の継続は全く力にならない!いつ損切をすべきか悩む?

へっぽこヘタレ超底辺ブロガーの管理人です。 先日、記念すべき1,000記事投稿を達成しましたが・・・ ブログは相変わらずの底辺っぷり 相変わらずの底辺ぶりは変わりません。 とりあえず、2年半・・・ 特に戦略も無く、ただ漫然と続けてきました。...
000-ブログ運営

気付いたらこのゴミブログも1,000記事達成!とりあえずの目標は達成したが成果はトホホ・・・

へっぽこヘタレ超底辺ブロガーの管理人です。 ブロガーと名乗っていいのかすらもかなり怪しいですが。 ブログの記事が1,000を達成! さて、とりあえずですが、ブログ開設から約2年半を経て、1,000記事の投稿を達成しました。 【継続は力なり】...
000-ブログ運営

Windows11・慣れないので使いにくい!右クリックメニューやリボンをWindows10の仕様に戻す方法!

へっぽこヘタレシステム管理者の管理人です。 ようやく、管理人もWindows11を使い始めましたが・・・ どうもなれなくて使いにくいです。 右クリックメニューが使いにくい まずは・・・ Windows11から変更された右クリックメニューです...
000-ブログ運営

気が付けばブログも開設してから2年半経過・収益は子供のお小遣いにも満たない程度・これが底辺ブロガーの現実!人生も底辺で良い事無いよ!

へっぽこヘタレ底辺ブロガーの管理人です。 ブログ開設から2年半が経過 気が付けば、管理人のこの雑草ゴミ記事ブログも2年半が経過しました。 最近、ドメインの更新案内がメールで届きます。 雑草・ゴミ記事ブログと言えども、管理人にとっては一つの財...
000-ブログ運営

ブログのアクティブユーザーが激増・こんな弱小ブログにハッキングかと疑うもどうやらバグらしい?

約3年もブログを続けていますが、安定の底辺飛行を継続中のヘタレブロガーの管理人です。 いちおう毎日、Googleアナリティクスは確認しているのですが・・・ アクティブユーザーが激増して気持ち悪い ある日、見ると・・・ あり得ないくらいのアク...
000-ブログ運営

2022年度・情報処理技術者試験に向けて!春区分をどうしようか悩む?

情報処理技術者試験に5連敗中のへっぽこへたれ落第オヤジの管理人です。 ここ最近の試験履歴は・・・ 2019年春・プロジェクトマネージャ:午後1敗退2019年秋・ITサービスマネージャ:午後2敗退2020年秋・プロジェクトマネージャ:午後2敗...
000-ブログ運営

雑記ブログ・毎日投稿したら結果はどうか?2年続けた底辺ブロガーの現実!

超ド底辺ブロガーの管理人です。 ブロガーと名乗るのもおこがましいとも思いますが・・・ ブロガーの成り損ないと言った方が正しいでしょうか? さて、なんだかんだで、2022年となり・・・ ブログを開設してから3年目の年となりました。 今年の10...
スポンサーリンク