猫ちゃんの便秘が心配・うんちの回数が少ない!その4!トイレ増設後の様子は?

スポンサーリンク
090-猫

飼い猫にも相手にされない底辺オヤジの管理人です。

さて、今回も猫ちゃんの便秘の継続観察です。

トイレを増設してからは、とりあえず心配するほどの便秘ではなさそうです。

1日1回というわけでもありませんが、2日1回くらいのペースではうんちをしてくれるようになりました。

しかし・・・

トイレを増設してから暫くは、増設した方でうんちをしていたのですが・・・

設置から1週間も経過すると・・・

古い方のトイレでもうんちをすることもあります。

結局どちらのトイレでも用を足すので・・・

便秘の根本的な原因は分かっておりません。

前のトイレで用を足さなくなれば、環境が悪かったのかな?

とも思えるのですが・・・

結局、どちらも使っているので・・・

管理人的には【ん~なんでだろう?】という思いです。

猫も気分によってトイレを使い分けているのでしょうか?

スポンサーリンク

ただ、便秘になった原因の予測が付かないのはちょっと不安です。

今のところ【トイレを増設するという対処療法的な方法】で収まっているという結果です。

ブログランキングにご協力ください!
ブログランキング・にほんブログ村へ

やはり何らかの原因があるのかと思うので、もう少し経過観察をして様子を伺う必要があります。

できれば、原因を特定して問題があるのなら解決してあげたいです。

前の猫ちゃんは、肥大性心筋症と言う病気で・・・

約9歳で虹の橋を渡ってしまいましたが・・・

できれば、猫の平均的な寿命である13~15年は生きて欲しいので・・・

なるべくストレスになるような事は避けてあげたいと思うのが飼い主の心情と言うモノでしょう。

ブログ開設に必要なドメイン取得、サーバーレンタル、ASPの登録等は、こちらのサイトから!

コメント

タイトルとURLをコピーしました