アラフィフ暇無し貧乏オヤジの管理人です。
管理人宅は建て替えてから今年で11年目ですが・・・
あちこちと痛みが出始めて出費が嵩みメンタルを病んでいます。
住宅はお金が無かったので所謂ローコスト住宅でしか建て替えできませんでした。
まだまだローンの返済が続く中での修繕費。
近年の物価高騰もあり思った以上にコストが掛かり辟易しています。
昨年は外壁を塗りなおした
昨年は、外壁材(窯業サイディング)の塗装禿げや
コーキングの剥離が目立ってきたので、
外壁塗装をしたところです。
イナバの車庫の側面壁を止める金具も錆びてボロボロだったので、
その金具の交換と車庫の塗装も一緒に行い・・・
200万円オーバーの出費。
今年はエコキュートの交換
エコキュートは昨年夏にヒートポンプユニットから水漏れが発生。
DIYでなんとか一冬は越せたが、
今年の春になって、水漏れ箇所が再発・・・
水漏れ箇所が増量されていたので、DIY修理を断念し、
春に交換して、45万円の出費・・・
次は何が壊れるのか???
と戦々恐々していたところ・・・
今度はカーポートが・・・
今年は、カーポートがやられました。
先日、強風が吹いた翌日に・・・
カーポートの下になにやら小さな黒い物体がかなり落ちていました。
最初は、何か分からず・・・
野焼きの灰でも風で飛んで来たのか???
と思いましたが。
カーポートをよくよく観察してみると、
針と折半屋根を連結しているフレーム(タイトフレーム)が錆びてボロボロになっていました。
ハシゴに上って手で触ってみると、ボロボロと錆がミルフィーユの様に崩れてきます。
そのうち朽ちて無くなりそうな勢い・・・
管理人の自宅は団地の端なので、風がモロに当たります。
強風で、カーポートの屋根が飛んでいって、2次災害なんてシャレになりませんので、
強風で錆がボロボロと落ちてくる現状を考慮すると、
なるべく早くに何らかの対応した方が良さそうです。
修理できるのか?
さて、ではこのタイトフレームだけ交換可能なのか?
調べてみました。
当初はそもそも【タイトフレーム】という単語を知らなかったので、
カーポート 修理
というキーワードで検索していたのですが、
思いのほか修理をやっているサイトがヒットせずに、
基本的な耐用年数が10~15年なので、建て替えになるという情報ばかりがヒットしました。
このため、修理できないのかと落胆しながら
建て替えた場合の価格を調べてみると・・・
11年前では、45万くらいで設置できたカーポートが、
近年の物価高騰で、倍以上の価格の80万円台。
これに既存のカーポートの撤去と廃材処分費を加味すると、
100万円くらいは掛かりそうです。
商品の定価自体(60-60SAで)は、1.2倍くらいなのですが、
建てるとなると約2倍です。
さすがに手が出せません。
50万円でも高いと思うのですが、家を建てる時は金銭感覚がマヒしていたのか、
ローンなので後の修繕のことは何も考えずに、
イナバの車庫も含めて、設置してしまいました。
後々のメンテナンスコストを甘く見ていた管理人の大失敗です。
カーポート タイトフレーム 交換で検索すると
その後、試行錯誤しながら・・・
検索を続け・・・
錆びた部分の部材の名称が【タイトフレーム】と分かったので、
【カーポート タイトフレーム 交換】
というキーワードで検索すると、ようやく修理をやっている業者がヒットしました。
幸い、地元で3件くらいあったので、
そのうち2社に現状の写真等を添付して見積依頼をすることにしました。
なお、もう1社は、見積依頼した2社で折り合いが付かなかった場合の最後の手段に取っておこうと思い敢えて見積依頼は掛けていません。
まだ結果は、出ていませんが・・・
管理人も職場で修繕工事を発注することがたまにあるので、
職場基準で設計を組んでみました。
タイトフレーム交換設計書 | |||||
項目 | 単位 | 単価 | 数量 | 小計 | 備考 |
タイトフレーム | 式 | 50,000 | 1 | 50,000 | 雑材料込み |
材料費小計 | 50,000 | ||||
労務費 | 人日 | 30,800 | 4 | 123,200 | 2人で2日を想定 |
小計 | 123,200 | ||||
現場管理費 | % | 0.30 | 36,960 | ||
一般管理費 | % | 0.20 | 32,032 | ||
諸経費計 | 68,992 | ||||
総計 | 242,192 | ||||
税込 | 266,411 |
労務単価は、2024年の国交省の労務単価(とび工)を採用。
なお、2人で2日掛かると想定し4人日で積算。
部材は、モノタロウ価格ですが、
1セット50個入り(30メートル分)で、18,000円でしたが、
雑材料(ネジとか)を含めて、5万円と高めに見積もり、
諸経費については、概ね管理人の職場基準です。
これで、税込み27万円弱。
これが設計になりここから入札(見積徴収)になるので、
あとは、どのくらい下がるかです。
ただし、こればあくあまでほかの部材の破損が無く、
タイトフレームの交換だけで済んだ場合となります。
ほかに破損なので追加の部材が必要な場合は、その分プラスされていきます。
ということで、いちおう管理人基準ですが、金額の目安ができたので、
あとは見積を依頼した2者がいくらの金額を提示してくるかです。
管理人の設計よりも高いのか安いのか?
見積が出てきたらまた、掲載します。
なお、個人的な希望的観測では、税込み20万円を切って欲しいところですが、
これだと所謂落札率が75%くらいになるのでちょっと厳しいかと、
90%前後くらいだと24万円くらいなので、
2者のうちどちらかが、税込み25万円以内だったら、修理を頼もうかと思っています。
なお、労務の数量が管理人にも見当がついていません。
管理人は、2人で2日を見込みましたが、
何もなければ、1日で終わる作業らしいので、
3人で1日で見積もれば、下の表の様に20万円以内でも可能となります。
タイトフレーム交換設計書 | |||||
項目 | 単位 | 単価 | 数量 | 小計 | 備考 |
タイトフレーム | 式 | 50,000 | 1 | 50,000 | 雑材料込み |
材料費小計 | 50,000 | ||||
労務費 | 人日 | 30,800 | 3 | 92,400 | 3人で1日 |
小計 | 92,400 | ||||
現場管理費 | % | 0.30 | 27,720 | ||
一般管理費 | % | 0.20 | 24,024 | ||
諸経費計 | 51,744 | ||||
総計 | 194,144 | ||||
税込 | 213,558 |
この辺りは、見積をもらうときに、何人で何日掛かるのかを素直に聞こうかと思います。
そこが分かれば、こちらでより正確な設計もできますし、
また、こちらの設計と業者の見積もりの乖離が少なければ、
金額にも納得できるというものです。
コメント