20年以上利用してきたヤフーオークションで初のトラブル発生!大した問題ではないがまさか自分の身に降りかかるとは思ってもみなかった!

スポンサーリンク
999_その他

ネットリテラシーが低い機械音痴の管理人です。

さて、ヤフオクは・・・

かれこれ、20代の頃から20年以上利用していますが・・・

今回、初めてトラブルに見舞われました。

管理人のヤフオクの利用の仕方ですが・・・

購入する場合の多くは・・・

ショップが出している新品を買うことが多く・・・

中古品等を個人から買うことはあまりありません。

ですので、主に管理人のUSED品を出品して、売却する為に利用する方が多いです。

出品する場合は、できる限り清掃し、写真もなるべく多く撮影し・・・

詳細な状態の説明を記載するよう心掛けております。

幸い、これまで悪い評価が付いたことはありません・・・

しかし、今回バイクのパーツの出品で初のトラブルに見舞われました。

スポンサーリンク

トラブルの内容は

さて、トラブルの内容ですが・・・

落札された方に支払い手続きをして貰えないというものです。

催促するのもなんか、嫌ですので・・・

支払い期日まで放置しようと考えていましたが・・・

落札終了から14日を経過すると・・・

強制的に、支払手続きの有無に拘わらず、システム利用料が課金されてしまいます。

ですので・・・

不本意ながら、当方としても課金を免れる為に、落札者の削除という・・・

気分の悪い手続きをしなければなりません。

ヤフオクのヘルプを参照すると・・・

落札者を削除する前に、念のため、取引連絡にて、連絡を取るよう記載されていましたので・・・

これまで、不本意ですが・・・

支払期限までに支払手続きがない場合は・・・

落札者都合で、入札を取り消す旨の連絡をしました。

スポンサーリンク

落札者を削除する場合は・・・

【出品者都合】または【落札者都合】を選択する必要がありますが・・・

いずれにしても、どちらかに【悪い評価】が付きます。

20年以上利用してきて、こんなトラブルに見舞われたことがないので・・・

ブログランキングにご協力ください!
ブログランキング・にほんブログ村へ

なんだか、気分が悪くて凹んでいます・・・

いくらネットで相手が見えないといっても、契約ですので・・・

お互い信義則に沿って、信頼関係の元に取引するべきだと思うのですが・・・

本当に購入する気が無いのであれば、不用意に入札に参加するのは正直やめていただきたと感じます。

タイムイズマネーですし・・・

出品商品も、シーズンものであれば、次期を逸すると値が下がります。

今回の、出品のケースでは、約2週間を無駄にすることなります・・・

また、悪い評価を付けるのも、付けられるのも・・・

お互いに良い気がしないことは、当たり前のことです。

まぁ、お金を払っのに商品が届かないとか・・・

商品を送ったのにお金が払われないとか・・・

等の実害が発生しておりませんので、大した問題ではないのかもしれませんが・・・

やはり、気分の良いものではありません。

ブログ開設に必要なドメイン取得、サーバーレンタル、ASPの登録等は、こちらのサイトから!

コメント

タイトルとURLをコピーしました