アマゾンのアカウントがロックされたて焦ったぞ!

スポンサーリンク
080-お仕事

アラフィフヘタレ親父の管理人です。

さて、管理人はたまにネットで買い物をする方ですが、

ペイペイ派なので、もっぱらヤフーショッピングを使っています。

ポイント還元が多い日を狙えばお得に買い物ができるので・・・

アマゾンはたまに使います。

さて、今回は・・・

職場に関係する任意団体からパソコンを1台買ってきてくれと頼まれ・・・

ネットサイトでパソコン本体と、

液晶その他モロモロをアマゾンで購入したのですが、

カード名義が本人と違ったせいか、

買物してから、サイトにログインできなくなってしまいました。

恐らくですが、カードの不正利用を疑われたのでしょう・・・

困りました。

アマゾンのサポートサイトを見ても、

ネットオンリーでは解決できないらしく、

諦めて、フリーダイヤルで始まる電話番号にもしもしすることに・・・

コミュ障な管理人は、人と話すのが苦手なので、

できれば、ネットで済ませたかった。

ちなみに、こういったフリーダイヤルって

ガイダンス音声から音楽が流れだし・・・

【ただいま非常に込み合っています。そのままお待ちいただくか、時間を空けておかけ直しください。】

というのがお約束なのですが、

比較的、すぐに繋がりました。

さて・・・

電話なので本人確認はどうするのかと思うと・・・

電話番号を伝えてSMS認証でした。

それから、氏名やニックネームを聞かれて、

本人確認。

なお、メアドは確認されませんでした。

カクカクシカジカ事情を説明し、アカウントロックを解除して貰ったのですが、

結果的に、カードの不正利用疑いではなかったそうです。

では、なんでロックされたのでしょうか???

結果的に原因不明でしたので、なんだか気持ち悪い。

結果的に理由は・・・

スポンサーリンク

パスワード変更のリクエストがあって、その確認メールの認証が無かったとか・・・

確かに、ログインできなくなってからパスワード変更のリクエストは掛けたのですが、

ログインできなくなったのは、それよりも前の時間なんですよね。

結局、原因はよく分からず・・・

改めてログインできない場合を調べてみると。

  • ログイン情報の間違い
  • 二段階認証の失敗
  • ネットワークの問題
  • Amazon側の問題
  • アカウントの不正利用

ブログランキングにご協力ください!
ブログランキング・にほんブログ村へ

などがあるそうですが、どれも身に覚えがない。

強いていえばアカウントの不正利用の可能性は否定はできないが・・・

フィッシングに合う様な事もした覚えが無いので・・・

とりあえず、カード情報は登録していないので、

暫く様子を見ることにします。

最近は、特殊詐欺が横行していますが、

管理人に限ってそんな目に合うはずは無い。

と思うところもありますが、

そんな目に合わない可能性も無いとは言えませんので、

用心と注意することに越したことはありません。

新聞を見ているとほぼ毎日、特殊詐欺の被害が掲載されています。

ホント恐ろしい世の中になったものです。

ジェイソンステイサムの映画のビーキーパーや

デンゼルワシントンの映画のイコライザー3等でも

特殊詐欺が題材になっており、どうやら世界的に被害が増加しているとのこと。

こんな詐欺にあうなんて、日本人くらいかと思っていたが、どうやらそうでもないらしい。

管理人も被害にあわないように十分に気を付けたいと改めて思いました。

ブログ開設に必要なドメイン取得、サーバーレンタル、ASPの登録等は、こちらのサイトから!

コメント

タイトルとURLをコピーしました