2024/2025シーズン スキー27日目!雨の中でカッパを着込んでコブを滑るアラフィフオヤジ!

スポンサーリンク
035-スキー

へっぽこヘタレスキーヤーの管理人です。

本日は、週末2日目のスキーです。

土日連チャンですが、土曜日に無理して長時間滑ったので、

朝から身体のアチコチ痛い。

しかも天気は雨(小雨ですが・・・)

かなり面倒くさくて、お休みしようかとも思いましたが、

頑張っていくことに・・・

しかし、アサイチは起きれなかったので、

家を出たのが10時くらいでした。

天気が雨だったこともあり、この時間でも、

ゲレンデに一番近い駐車場に車を停める事ができました。

        

カッパを着込む

さて、スキー場に着くと・・・

やはり天候は雨です。

小雨でしたが・・・

濡れるのも嫌なので、カッパを着込む事にしましたが、

スキーウエアの上からカッパを切ると、モコモコで動けなくなるので、

スキーウエアを着ずにジャージの上からカッパを着る事に、

3月にもなるのと、さほど暑くもないので、

これでもイケそうな感じ。

本日のマテリアル

本日のマテリアルも・・・

いつもと同じで、

RISSIGNROL SUPERVIRAGE Ⅷ OVERSIZE 164センチ

TECNICA WC 130

流石に飽きてきた。

スキーを飽きないように続けるには、

マテリアルを替えながら滑ることも必要なのか?

でも、ゲレンデに2本持ち込むのは面倒だ!

LINE BACON 108 179センチで、

1日ゲレンデスキーってできるのかな?

コブに入らなければイケそうな気もするけど、

どうせコブがあったら入るし、悩ましいところだ。

スポンサーリンク

ガスって見えない

準備をして上にあがると、

今度はガスっていて前が見えません。

気温が高くて、雪はシャバってます。

本日もコブを滑走する予定でしたので、

10メートルほど先が見えれば、コブは滑れるので、

特に問題はなし。

ただ、ガスっていると、気分もガスってきます。

いつものコブメンバーと合流して、コブを滑走。

昨日と打って変わって、雪がシャバッていて、コブも柔らかい。

スポンサーリンク

滑り易くて良いです。

ただ、コブのボトムにグサ雪がすぐに溜まるので、

引っかかって、転倒しないように要注意。

宗教団体がキモい

さて、こんな雨の降る天気の中でも、

どこぞの有名選手を呼んだのか、

某スキー宗教団体のレッスンが行われていました。

見たくもないが、目に入ったので観察していると、

ブログランキングにご協力ください!
ブログランキング・にほんブログ村へ

とにかくウンチクが長いね。

管理人がリフト数本を滑っている間に、数十メールしか進んでないよ。

スキーって座学なのかね???

座学ならゲレンデを占拠せずに、屋内でやって欲しい。

コブコースが1レーン占拠されていたので迷惑だった。

スクールで使いたいのなら、スクール専用レーンを作れば良いのに・・・

管理人ではないが、人が苦労して作ったレーンを占拠するなんて間違ってないかい?

これでスキー教師なんだとさ・・・

人間性を疑うよね。

上手ければ何しても許されるのかね???

だから、管理人はこの某スキー宗教団体は大嫌い。

管理人の考え方も非常に、偏っているが・・・

昔、相当嫌な思いを長いことしたからね。

その積年の恨みがあるから仕方ないよ。

上手い下手じゃなくて、身内かどうかで合否を決めたりするんだよ。

※これマジな話で県連に影響力のあるクラブに所属していると有利なんだよ。

正指導員でもまともにコブも滑れない輩も沢山いるよ。

それで正指導員を名乗るって恥ずかしくないのかね?

そのくせプライドだけは高いからね。手に負えないよ。

もちろんマジで上手い方々も沢山いるよ。

ブログ開設に必要なドメイン取得、サーバーレンタル、ASPの登録等は、こちらのサイトから!

コメント

タイトルとURLをコピーしました