へっぽこヘタレオヤジライダーの管理人です。
折角の晴れで気温も高くない・・・
バイクに乗るには条件的にかなり良い天気です。
ただ、欲しいガンプラもあって・・・
探しに行きたい・・・
H2 SX SEでガンプラ巡り
ということで・・・
- バイクに乗る
- ガンプラ巡りをする
という2つの希望を一度に叶えるために・・・
無謀にも、大型ツアラーバイクである【H2 SX SE】でガンプラ巡りをしてみました。
街乗りは思ったよりも楽だった
さて、ガンプラ巡りのために街中を数店舗に渡り梯子しましたが・・・
管理人が思っていた以上に、街中のライディングもフレンドリーな車両でした。
確かに、重くてデカイのですが・・・
低速でも走り易く・・・
前車のZ H2と比べても足付きも良い為・・・
頻繁なストップアンドゴーもそれほど苦になりません。
ただ、管理人の握力が子供並みのため・・・
左手はそれなりにしんどくなりましたが・・・
2011年型ZX-10Rのクラッチよりはマシです。
ガンプラごときでこのバイクに乗るのは勿体ない
ただ、ガンプラごときにこのバイクに乗るのはかなり勿体ないと思いました。
乗らないのも勿体ないのですが・・・
かといって、無駄に乗って走行距離を延ばすのも・・・
走れば走っただけバイクが劣化するでなんだか嫌です。
どうせ乗るなら乗った事を満足できる行程にしたいというのが人情というものです。
現在の走行距離は・・・1,400キロくらい
2022年10月納車から冬場の乗れない月を除くと・・・
約4カ月・・・
1カ月当たりの走行は、300キロちょいです。
このバイクが走行距離に応じてどのくらい買取価格が下がるのかいまのところ未知数ですが・・・
こういったスポーツツアラーは、新しければ新しいほど・・・
モノが良くなるので、プレミアはつきません。
つまり・・・乗れば乗るほど・古くなれば古くなるほど・・・
買取価格が下がるのは間違いありません。
乗りつぶす気なら走行距離も気にせずに走りまくれば良いのですが・・・
管理人は、貧乏性なので・・・
ついつい買取に出すことを想定してしまい・・・
極力無駄に走ることは控えたいなと考えてしまいます。
こういった自分の貧乏性なところは自分自身でも嫌になります・・・
結局無駄に走っただけで空振りに終わる
さて、せめて欲しいガンプラが手に入ればまだ・・・
わざわざH2 SX SEで巡った甲斐も合ったというものですが・・・
結局、3店舗くらいあちこち行ってみましたが・・・
手に入りませんでした。
中古ショップも回ってみたのですが無駄でした。
ガンプラの中古市場も若干落ち着いてきている?
本日立ち寄った中古ショップは・・・
昨年の夏ごろにも行ったことがあるのですが・・・
その頃は、かなりの在庫がありました。
ただ、お値段もかなり高かったですが・・・
しかし、今回は、在庫もかなり減っていましたね。
プレバン限定等の希少価値が高いモデルは・・・
空きからずお高く倍近い価格設定でしたが・・・
一般店頭モデルについては、お値段も若干安くなっていました。
コロナも明けて・・・
過熱気味だったガンプラ転売ブームも収束気味なのかもしれません。
ちなみに、どの店舗にいっても、水星の魔女シリーズのキットは、かなりの在庫数でした。
水星の魔女シリーズに関しては、どのキットでもかなり手に入り易い状況になっていると言えるでしょう。
立体駐車場の上りと下りはかなり怖かった
今回の、ガンプラ巡りで・・・
管理人のバイク人生で初めて立体駐車場を利用しましたが・・・
上りと下りはかなりビビリました。
上った直後と下る直前に急カーブがあるので・・・
管理人のテクニック的に・・・
このクソデカイバイクを取りまわすのはかなり難儀しましたね。
思ったよりも街乗りが楽と言っても・・・
狭いところはなるべく通らない方が良さそうです。
サイレンサーを交換したい
さて、話は変わりますが・・・
基本的にこのバイクはノーマルで乗ると決めているのですが・・・
軽量化の為にサイレンサーだけは、軽いものに換えたいと思っています。
候補は、もちろんアクラポビッチなのです。
しかし、車検非対応。
もしかしたら、車検対応が出るかもしれないという話も聞いていたのですが・・・
どうやらそれはデマだったようで・・・
車検対応品が出る見込みは無し・・・
車検非対応でも良いのですが・・・
車検の時にノーマルに戻す必要があるのが面倒ですし・・・
クソデカくて重いノーマルサイレンサーの置き場所も困ります。
プラザ店に確認したところ・・・
車検対応品であれば、仮にノーマルサイレンサーは捨てても・・・
車検時にほぼ困ることは・・・ない・・・だろう・・・
という事だったので(もちろん通らない事もある)・・・
できれば、車検対応品に交換して・・・
ノーマルサイレンサーは捨てるかネットオークションで処分したい。
もちろん現時点で車検対応品は出ているのですが・・・
イマイチ管理人の感性とデザインが異なるので、
20万円近く掛けて買うのもなんだかなと思ってしまう。
アクラポビッチのデザインが一番好きなので、車検時にノーマルに戻すことを前提で、
思い切って購入するか悩んでいるところです。
コメント