情報処理技術者試験に5連敗中のへっぽこへたれ落第オヤジの管理人です。
ここ最近の試験履歴は・・・
- 2019年春・プロジェクトマネージャ:午後1敗退
- 2019年秋・ITサービスマネージャ:午後2敗退
- 2020年秋・プロジェクトマネージャ:午後2敗退
- 2021年春・ITサービスマネジャー:午前1のみ受験(午後1免除権利獲得のため)
- 2021年秋・プロジェクトマネージャ:午後2敗退
なんだかんだで、負け続けています。
こうも負けが続くと、つくづく自分自身が嫌になります。
今年の敗退で、もう受験するのは止めようかとも思いましたが・・・
ちょっとだけ気が持ち直して、今のところ来年も受験しようかと思い出してきました。
しかし、1年に1回の受験ですし・・・
さすがに、今から勉強する気にもなれません・・・
勉強するとしても・・・
春試験が終わったあたりのGW明けくらいかな~と思っているのですが・・・
そうなると、半年くらい無勉強期間となりますので、なんだか忘れそう・・・
そうなると、春区分を何か受けようかなと思うのですが・・・
ちょっと興味があるのが、ネットワークスペシャリストです。
訳も分からず・・・スイッチを触って、VLANを仕込んだりすることがあるのですが・・・
セキュリティも含めて、この辺の知識はちょっと付けたいなと前々から思っていました。
参考書をちょっとだけ立ち読みしましたが・・・
正直なところチンプンカンプンです。
とても合格できる気がしませんし・・・
結構覚える事も多そうな感じ・・・
旧試験区分の時に受けた時が1回だけあるのですが・・・
そのときもズタボロでした。
やはり、文系の管理人にはベンダ系の資格はてょっと難易度が高いのかなとは思うのですが・・・
半年間ブラブラするくらいならダメもとでチャレンジしても良いかなとは思います。
しかし、もし受けるならハズレな参考書は買いたくない・・・
と思い・・・
本屋でイロイロみてみたのですが、どれが当たりなのかさっぱり分かりません。
普段良く使う、【ITEC】の【線も知識+午後問題の重点対策】は・・・
他の高度区分と違って、午前対策が全くなく午後に特化した内容。
管理人的には、午前2の対策もしたいので、この本だけではダメそうです。
かといって、500ページ級の参考書を2冊も読める気がしませんので・・・
できれば1冊で済むものが良いのですが・・・
午前2・午後1・午後2を1冊で網羅している本がネットワークスペシャリストに関してはなさそうです。
諦めて、午前対策と午後対策用に2冊買うか・・・
受験を諦めるか・・・
もう少しゆっくり考えます。
コメント